前々から誘われていたキモノの世界に足を踏み入れてみました。先生はkimちゃん。
彼女に言われるまま手と体を動かすと、あら、まあ不思議、あっというまに”なんちゃってナデシコ”のできあがり
お茶の休憩をはさんで、「似合う」という先生の言葉と自分でいうのも何だけど「結構、イケてる?」と気を良くして、2回目の着付けに挑戦。すっごい助けてもらったけど、着ることができました
で、勢いでリサイクルショップへ連れていってもらい、習ったままに締められるように仕立てられた帯と運命的な出会いをして、即買い (写真はkimちゃんの正絹の帯)
着付け=成人式の殺人的スケジュール&強迫観念、というイメージがあって、躊躇していたのですが、こんなに簡単ならもっと早く習えばよかったー
というか、先生がよかったから、こんなに楽しかったんだと思います。理論立てて説明してくれたり、着物の歴史的背景なんかを話して聞かせてくれたお陰で、知的好奇心が湧いたというのもあるかも。先生、ありがとー
さて、熱しやすく冷めるのはモノによるすいか、はたしてキモノはどうなるでしょうか?!
彼女に言われるまま手と体を動かすと、あら、まあ不思議、あっというまに”なんちゃってナデシコ”のできあがり
お茶の休憩をはさんで、「似合う」という先生の言葉と自分でいうのも何だけど「結構、イケてる?」と気を良くして、2回目の着付けに挑戦。すっごい助けてもらったけど、着ることができました
で、勢いでリサイクルショップへ連れていってもらい、習ったままに締められるように仕立てられた帯と運命的な出会いをして、即買い (写真はkimちゃんの正絹の帯)
着付け=成人式の殺人的スケジュール&強迫観念、というイメージがあって、躊躇していたのですが、こんなに簡単ならもっと早く習えばよかったー
というか、先生がよかったから、こんなに楽しかったんだと思います。理論立てて説明してくれたり、着物の歴史的背景なんかを話して聞かせてくれたお陰で、知的好奇心が湧いたというのもあるかも。先生、ありがとー
さて、熱しやすく冷めるのはモノによるすいか、はたしてキモノはどうなるでしょうか?!