1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

なでしこデビュー?!

2006-02-28 21:14:38 | kimono
前々から誘われていたキモノの世界に足を踏み入れてみました。先生はkimちゃん。
彼女に言われるまま手と体を動かすと、あら、まあ不思議、あっというまに”なんちゃってナデシコ”のできあがり

お茶の休憩をはさんで、「似合う」という先生の言葉と自分でいうのも何だけど「結構、イケてる?」と気を良くして、2回目の着付けに挑戦。すっごい助けてもらったけど、着ることができました

で、勢いでリサイクルショップへ連れていってもらい、習ったままに締められるように仕立てられた帯と運命的な出会いをして、即買い (写真はkimちゃんの正絹の帯) 

着付け=成人式の殺人的スケジュール&強迫観念、というイメージがあって、躊躇していたのですが、こんなに簡単ならもっと早く習えばよかったー

というか、先生がよかったから、こんなに楽しかったんだと思います。理論立てて説明してくれたり、着物の歴史的背景なんかを話して聞かせてくれたお陰で、知的好奇心が湧いたというのもあるかも。先生、ありがとー

さて、熱しやすく冷めるのはモノによるすいか、はたしてキモノはどうなるでしょうか?! 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチーフいろいろ

2006-02-22 21:14:10 | あみもの
オーナーに頼まれたお仕事です。
雑誌の切り抜きを渡されて「このお花みたいなモチーフを編んで」との依頼。

切り抜きの写真を参考に、試行錯誤しながらオリジナルもの数点とかぎ針モチーフの決定版『モチーフ・エジング200』(ヴォーグ社)の掲載品をアレンジして、編みました。

違うものをたくさん、だったので常に図案や出来上がり写真を見比べながらの作業で、なかなかはかどらず、予想以上に大変でした

写真はその一部、全部で80枚以上編みました。
もうこれ以上はできません、勘弁して~ てなかんじです。

 *作成:2006.2月
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンファイナル

2006-02-20 20:00:52 | あみもの
先日から、雨が降るたびに少しずつ日差しが春に近づいているような気がします。
毛糸のシーズンも、終盤です。

今シーズン最後に自分のために編んだのは、このかぎ針のセーターです。
これが編みたくて、この本を買ったと言えるくらいに編むのを楽しみにしていましたが、なかなか取り掛かれなくて、1月の中旬くらいからコツコツ編んでいました。わたしはかぎ針の増目・減目が苦手なので、何度もほどいては編みなおしました

編んだところをほどくのは、あまり楽しいことではないですが、この作品に関しては毛糸が上質な手触りで、糸に触れているだけで癒されるかんじで、苦痛ではありませんでした。それと、どうしても作ってみたいデザインだった、ということもあって、編む過程をとても楽しめました

できあがりはご覧の通りです。すいか的にはるんるん 
今まで編んだセーターのベスト3に入ります

今シーズンは、プライベートのニット作品はあまり編めませんでしたが、その分、ひとつひとつ愛着のあるものになりました

本に掲載されている色とは全く違う色あわせを楽しんでみました。

 *作成:2006.2月/掲載本『私のニットライフ』雄鶏社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

suika loves m-flo!!!

2006-02-18 10:05:45 | Music!!
2005年11月2日東京・日本武道館。
m-floのBEAT SPACE NINE TOURファイナル。
「伝説のライブの生き証人になった」と確信しました。

今月22日にDVDが発売されるのですが、今日i-Tuneストアで「m-flo TOUR 2005 BEAT SPACE NINE at 日本武道館 iTunes only edition」を発見しました  迷わず購入!

おなかに来る風邪をひいたうえに、いろいろ悩みの多い一週間でしたが、これで吹き飛びました

ライブ終了後、両手の人差し指と薬指になぜか打撲傷を負っていました
原因は写真のリング。はしゃぎすぎました…でも、いいの

love & peace
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一芸ってほどではないか…

2006-02-16 23:38:24 | あみもの
どうしたか、と申しますと。。。
編み終わりの少し前に、思いついて紐を通せる穴を開けました。
鎖編みの紐を、キューっと絞ると、あら一瞬で帽子に早変わり 
 
 …って、そんな一芸というほどのことでもない、ですね

でもでもでも~、ネックウォーマーをそのまま上に持っていくと帽子になる、というデザインは見たことがあるけれど、紐通して絞って帽子に、っていうのは自分で考えたんですー ←誰に訴えている

自分で使うつもりだったのですが、参考までにと思ってオーナーに見せたら、店に置いてくれることになりました!

マフラーよりもかさばらないので、これからの季節、小寒い日にいいかなあ…なんて思うのですが…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一芸あり?!のネックウォーマー

2006-02-16 23:28:13 | あみもの
週に数回、犬の散歩に出かけます。
20分くらいの道のりで、突如、猛ダッシュをかけられることがあります。 多いときは100m走3本くらい

足ガクガクになるのはもちろんのこと、マフラーがほどけてきて落ちそうになるので、困っていました。どんなにちゃんと巻き付けていても、彼女の走りには完敗です
そんなことが続いた冬の終わりになって(やっと?)、ネックウォーマーを編むことを思いつきました。ネックウォーマーなら、ほどけてこないはず、と思って。 

先日の「二目ゴム編み止め」の練習もしたかったので、二目ゴム編みで春らしい色合わせにしてみました。
今回は編み止め方が分かっていたので、久々にワクワクして編みました(あ、他のものを編むときも、いつもワクワクしてますよ)。

編み終わりに「ピン!」と思いついて、ちょっとした工夫をしてみました。

 *作成:2006.2月中旬/デザイン:オリジナル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例文

2006-02-13 13:24:07 | すいかの芽
写真の本を買いました。
「~が…させる」という使役の例文に

 ① A:誰が彼女を泣かせたんですか。
   B:彼氏です。

 ② A:あなたを最も安らいだ気持ちにさせるのは何ですか。
   B:妻の微笑みです。

タイ人は挨拶代わりに「恋人できた?」と聞きます。

が、まさか中級タイ語(解説によると「新聞や雑誌が読めるようになるまでの橋渡し」的レベル)の学習書でこんな例文に出くわすとは…。
「…タイ人てば、ここでも恋愛・愛情話かよー

すいか個人も、いままでこの質問を何十回と受けてきました。
「いないよー」と答えると、「信じられないね」とか「こんなによくタイに来るのは、彼氏がいるからだろ」とか言われていました。で、あまりに頻繁に聞かれるので「できたら、ちゃんと言うから」と流して来ました。
…でも、最近では、聞かれなくなった。”聞かれるうちが花”ってことですか 
うわーん、今度タイに行くまでになんとかしたい

この本、内容と構成はとてもいいです。例文も、上のものを含めて、役立つものばかりで、おススメです。出版社は”エクスプレス”語学学習でおなじみの白水社。 

 *『中級タイ語総合読本-タイの社会と文化を読む- CD付』
  斎藤スワニー・三上直光著、白水社、2005年
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってやれないことはない?!

2006-02-11 15:11:02 | あみもの
伸縮性のあるゴム編みは、ニットのいろいろなところで使われます。
目をかぶせて編み終わるのが、初心者さん向け。

ステップアップしたくて、教室で正式な一目ゴム編みの止め方を習いました。それまで、たくさんの写真や図を見ても理解できなかったのに、実際に目の前で教えてもらうと、たった一度だけでコツが分かりました。3次元の威力を体感しました

その次のステップが二目ゴム編みの止め方。これも一度教室で教えてもらったのですが、何がなにやらわけがわからず、先生にほとんど全部助けてもらいました それ以来、「二目ゴム編みは苦手」と避けてきました。

が、あるものを編んでいて、どうしても必要になりました。
編み終わり(写真右端の紺色のところ)に近づくにつれて「あー、ここまで編んだのに、上手くできなかったらどうしよう…」とびくびく 案の定5目くらいで、ギブアップ。簡単な方法で済まそうとしたのですが、これも手加減でミス 
ほどこうとしたら、どどどどどーっと目がほどけてしまいました

「きーっ、どうすればいいのよーっ」時計は深夜2時前。とりあえず就寝することにしました

今朝、気を取り直して、3冊くらいの本と首っ引きで挑戦したら、なんと、上手くできました この勢いでマスターしたい! 二目ゴム編みが必要な方、いませんか~

やってやれないことはない、のか。でもホントは「やってやれないこともある」が信条のすいかです

 *作成:2006.2月中旬
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Sweet Boys

2006-02-10 20:20:13 | あみもの
さてさて、今年もやってきました、バレンタイン・シーズン

すいかの一番大切な男の子といえば、甥っ子ふたり
今年はニットもプレゼントです(ほんとはクリスマス・プレゼントのはずだったのですが…内緒

これはお兄ちゃんのカーディガンです。袖が少し長いのですが、来年も着られそうで、妹からも喜ばれました 弟の分は近日公開予定です。

 *作成:2005.1月/掲載本『子どものニット-定番ウェアとかんたん小もの-』雄鶏社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買いました

2006-02-07 14:54:08 | すいかの芽
ついに買いました、『タイ日大辞典』(冨田竹次郎、めこん)。
お値段28,000円ナリ(税別)。

ずっと「買った方がいいんだろうなぁ…」と思いつつ、「いや、いまの中辞典も使いこなしていないのに…」と迷い続けて10年(長いっ!)。

しかし、今年の目標のひとつは「タイ語をちゃんと勉強しよう」。
清水の舞台から飛び降りました

記念すべき第1単語はもちろん”すいか”。とくに特筆すべきことなし(ややガックリ)。

ちなみにブログのカテゴリー”すいかのたね”は「華僑が好んで暇つぶしに歯で割って食べる嗜好品」だそうです。暇つぶし、ね。当たってるような、ちょっと違うような…

タイ語タイトルは「ぽちゃなぬくろむ・たい-いーぷん」 なんかかわいい響きだと思うのはわたしだけでしょうか
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消耗品?

2006-02-03 11:35:36 | あみもの
輪針が壊れました。

編んでいたら「ぶすっ」と変な音がして、竹製の針部分とコードのつなぎ目が外れました。一瞬何が起こったか分からず、しばし呆然…。編み目が30目ほど、ほどけているのが目に入って「あー、えー?!」

編み針って、消耗品なんですね。
編みかけの作品で使用中のものと同じ号数が必要なときに買い足す→それで編み針がどんどん増えていく、ということは経験しています(そのいい例が、編物教室のおばさま方の編み針コレクション! 下から上までものすごい数の編み針を持っていらっしゃいます。易者もびっくり )
だけど、壊れることがあるなんて想像してませんでした

それにしてもこれ、ちょっと願掛け的に編んでいるものなんですけど。何の暗示なのかなぁ…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママじゃないけど…

2006-02-01 16:56:51 | あみもの
このくまさんの耳つきケープは、昨年産まれた甥っ子への最初のプレゼントニットです。
産まれるまで性別は聞かなかったので、どちらでもいいように薄い黄色で編みました。合太糸と細いモヘアの2本取りなので、全体的にほんわりした感じに仕上がりました。

昨年の今頃はまだ産まれてもいなかったのに、もうこうやって座ってモデルさんができるまでになりました
(妹よ、ナイスアングル!このポーズが欲しかったのだ)。 
いまは、お兄ちゃんの幼稚園のバスの送り迎えに外に出るときに大活躍しているそうです。うれしいなぁ

掲載本は『ママの手あみがいちばんかわいい! ラブリーニットを赤ちゃんに』(川路ゆみこ/主婦の友社)。ママじゃないけど編めました 
この本、ほんとにかわいいニットが満載で、これを見た友達が編物仲間になってくれました おすすめです

 *作成:2005.3月初旬
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする