1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

結果(のみ)報告

2007-11-11 21:29:03 | すいかのたね
あんまりにあんまりなので(?)、8月初旬から「90日間ダイエット・ダイアリー」なるものをつけていました。

で、先週90日目を迎えたのですが、えーと、


  目標(-3㎏)の半分も達成できなかったヨ。。。3分の1以下というウワサも。。。


1ヶ月1㎏減のペースなので、決してムリなダイエットではないはず。
ていうか、数年前はこのペースで行けたのに。やはり新陳代謝が悪くなっているのか?!

ま、寄る年波には勝てずってことで、今週のイチオシはこれ。


            インドカレー、焼きたてナンと一緒にどうぞ
               

美人三姉妹とそのお友達とのヨガレッスンのあと、いただきました。
日替わりカレー、ライス&お煎餅みたいの、タンドリーチキンとサラダがついて、
お値段1000円ナリ


ダイエット実行前ではなく、実行後に結果だけを報告するというのがセコイというか、最初からやる気ないんちゃうんというか、ある意味で勇気あるというか、ごにょごにょごにょ。。。

栗の渋皮煮

2007-11-03 21:37:01 | 手づくりいろいろ
昨日の栗の渋皮煮、できました。

        


甘党の父がたいそう気に入ってくれました
明日からまた他県で仕事なのですが、そちらに持って行ってくれるそうです。

そして、半日以上かけて作った母とわたしといえば、過程で大量の砂糖(ハンパないよ~)を投入した帳本人なので、父のように「パクパク」という勇気は出ません  ま、もともと少しずつ味わうものだし、ね

あまりに砂糖が多いので、「少しでも健康のために」と粉末タイプの黒糖でも作ってみました(手前が、それ)。見た目はほとんど変わらないけど、黒糖は少しクセがあるので、栗の風味が引き立たないかんじがしました

秋のみのり、ごちそうさま
栗はまだ出回っている様子なので、旬のうちにまたトライしようかなと思います

秋のみのり

2007-11-02 22:36:19 | 手づくりいろいろ
早いもので、もう11月。カレンダーが最後の1枚になってしまった。。。

さて(気を取り直して)。

雑誌で「栗の渋皮煮」を見つけ、「食べたい!」(食い倒れチャンピオンなので)。
てなわけで、「栗の渋皮煮」に初トライ!!


        鬼皮のまま、茹でます。
        


        鬼皮のまま茹で、鍋で冷ましてから、皮をむきます。
        


        おしりの固くなっているところへ包丁を入れて、鬼皮をはがす
        ようにするとやりやすいです。
        

        余分な筋などを取り除きます。渋皮に傷がつかないように、
        気をつけて。灰汁抜きのときに、剥がれ落ちるので、そんなに
        丁寧にしなくても大丈夫(たぶん)。
        

        重曹を入れて茹でると、灰汁がとれてゆで汁がこんな色に。
        

        湯を捨てて、あと2回繰り返して灰汁抜きします。
        


、、、で、さきほどやっと3回目の灰汁抜きが終わって、いまお砂糖を入れてコトコト煮ているところ。
午後から取りかかって、この時間。ほんとに手間がかかる~~。でも、母と一緒に他愛ないおしゃべりしたりして、手間ひまかけるには、ちゃんとその分、楽しみが用意されているのですね(もちろん、お味のほうも!)

こんな秋の夜長もいいなあ、と思います