1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

あろは~

2005-08-31 15:02:53 | for kids
 さて、8月も今日で終り。みなさんの夏はどうでしたか?わたしはというと、ひたすら紫外線を避けて過ごしていました…。
 甥(兄)にアロハ柄の布で短パンを作りました。本当は、おそろいの布でアロハシャツを作り、さらに彼のパパの分も!と張り切っていたのですが…この夏、作ることができたのは、このアロハパンツ1着のみ、でした。
 …洋裁は大変、です。大きな布を相手にいかに無駄なく型紙を配置するかというパズル的な要素に加えて、縫い線と縫い代線を写し取っていかなくてはならないし、とにかくいったん始めたらなかなか途中で止めることができません。しかも間違えて裁断してはいけないので、かなりの集中力を要するのです。
 布小物では”短期決戦型”のわたしですが、洋裁はやっぱり大変…慣れ、の問題なのでしょうか。裁断した布が服のカタチに仕上がっていく過程はすごく楽しくて、それを楽しめるようになるのが憧れなんですけど。どなたかコツを伝授していただけませんか?


お買い物レポート

2005-08-29 20:11:40 | すいかのたね
 昨日、街へ出た帰りに以前紹介したビーズ屋に立ち寄りました。相変わらず、魅力的なビーズやボタンがいっぱいな店内。
 客はわたしひとりだったので、すごくゆっくり見ることができました。それで、いままでじっくりみることができなかった、チロリアンテープやリボンなどの鑑賞を堪能しました。
 絞りに絞って選んだのが、これです。前にヘアゴムのところで使ったアーモンド型のビーズをまたまた買ってしましました、色とカタチが好きなんです。
 さて、いったいどんなものにコラボしてくれるでしょうか、それもとっても楽しみです。

たのしいひととき

2005-08-28 21:23:51 | 布小物
 今日はすごく久しぶりに高校時代からの友達Sちゃんと会って、たのしい時間を過ごしました。何せ1年半以上会っていなかったので、話は尽きず…という感じでした。でもわたしの方が、しゃべりすぎちゃったかな。
 この写真は、今年の彼女の誕生日に手づくりしてプレゼントしたものです(手芸誌参考)。いつもおしゃれなセンス溢れる彼女なので、きっと上手く使いこなしてくれるだろうな~と思いながら作りました。わたしにとっての手づくりの楽しみのひとつは、「あの子には、こんな組み合わせの色が似合うかな」とか「キャリアレディの彼女なら、これがあったら便利かも」なんて(勝手に)空想しながら布を選んだり、手を動かしている時間そのものなんです。Sちゃんは、今日もこの作品のことを良く言ってくれて、うれしかったです☆
 
 Sちゃん、楽しい時間をありがとう!今度は食事しましょうね!

 *作成日/2005.6月

なぜなら…

2005-08-27 21:57:28 | すいかのたね
 このブログ、すいかの作品をテーマにして、それ以外のことはあまり書かないようにしているのですが、このことばを今日、読み返す機会があってこころに沁みたので書き留めることにしました。

  "That is why for Christ's sake, I delight in weakness, in insults,
in hardships, in persecutions, in difficulties. For when I am weak,
then I am strong" 2 Corintians12:10

*thanks VERBAL for letting me remind this phrase. love *


三匹の子豚 ザ・指人形

2005-08-27 19:53:03 | あみもの
 「続・あみぐるみ」です。これは、”3匹の子豚”です。4/0号の鈎針で各パーツを編んでからつなぎ合わせると、指人形のできあがり!以前に紹介した、”立体型くんちゃん”と同じ本を参考にしました。手芸界(?)では、あみぐるみもここ数年ブームになっていて、専用の素材がたくさん市販されています。たとえば、この子たちの目も市販品が材料として紹介されていたのですが、「わざわざ買わなくても…」と思って、刺繍をしました。出来上がってみたら、それぞれ表情が出てよかったかな、と思っています。
 参考にした本は手芸入門にぴったりな書籍でいろいろなシリーズが出版されています。値段もとってもやさしいです(『あみぐるみ』は280円。クロスステッチもこのシリーズから始めました)。「何か始めたいなぁ…」と思われている方にお薦めです(あ、回し者ではありませんよ)。

 *デザイン:『きっかけ本 はじめてでも編める!あみぐるみ』雄鶏社
  サイズ/約9cm/作成日2005.7月

おしゃべり中なの

2005-08-27 19:38:12 | あみもの
 これは犬とウサギ(見たらわかりますね…)。向かい合わせにしたら、おしゃべりしているように見えませんか?
 今日、ちょうど妹が甥二人を連れて遊びに来たので見せたら、甥(兄)は早速に指にはめて(でも子どもの指には大きいので2本入れていました)、弟をあやしていました。ほんとうに仲の良い兄弟です☆love☆

 *デザイン、サイズ、作成日/同上

全員集合~!

2005-08-27 19:29:34 | あみもの
 で、最後に全員に集まってもらって記念撮影~! なんか、子豚たちが同じ方向に腕をあげているのって、パラパラ・ダンス踊ってるみたいじゃない?!
 甥(兄)は、犬を持って帰りました。やはり犬好き、です。

 *デザイン、サイズ、作成日:同上

クロスステッチ(1)

2005-08-26 16:09:01 | 布小物
 刺繍にも技法がいろいろとあるのですが、これは”クロスステッチ”という方法で刺繍したものです。文字通りバッテンを布の織り目に刺していく、というものです。クロスステッチ用の布があって、これは布の織り目が大きいほうです。立体的に見えるのは、それぞれ微妙に色のトーンや明るさが違う糸を使っているからです(たとえば、葉っぱのところだけでも4色は使っていると思います)。上級者の方は、ほんとうに細かい織り目の布に100種類くらいの色を使って完成されるんですよ。
 はじめは何の目的もなく、花の色合いが好きだったので刺繍をしました。できあがってみてから、バッグに仕立てることを思いついて、額縁風に布を配置しました。
 ちなみにクロスステッチは、”負け犬”生みの親・酒井順子氏の趣味でもあって、その著書の中で、「(伝統芸能などと並んで)負け犬は手芸が好き」と述べていらっしゃいます…。

 *デザイン:DMC図案集/サイズ:25×35cm、マチ9センチ/作成日2005.1月

クロスステッチ(2)

2005-08-26 15:53:20 | 手づくりいろいろ
 これもクロスステッチ技法で刺繍をしたものです。父母の結婚記念日にプレゼントしました。ある本の表紙に使われていた、2羽の鳩が水盤に止まっているモザイク画をヒントにデザインしました。その絵では鳩が向き合っていなかったのですが、やっぱり結婚記念になるものだから、向き合っているようにしてみました。字はわたしがデザインして、まわりの飾り部分は図案集からいろいろと組み合わせたものです。
 これは布の織り目を刺繍していくのではなくて、”抜きキャンバス”という手芸材料を使いました。抜きキャンバスを使うと、織り目のない布でもバッテン刺しができるようになっています。持っていた抜きキャンバスがかなり目の細かいものだったので、思った以上に時間がかかり、記念日ぎりぎりで完成しました。額に入れてプレゼントして、いまは父母の部屋に飾ってくれています。

*作成日2005.5-6月

お引越し

2005-08-25 15:30:20 | すいかのたね
 manaoの”suika's handcrafts”に載せていた作品を、すべてこちらに移しました。まだブログを始めて1週間、ここの記事の量を見ていただければ分かるのですが、どうやらブログ作りにはまってしまった様子です。
 凝り性なくせに飽き性、諦めは早いけど自分の好きなこととなるとコツコツ積み重ねるタイプなわたしです、さて、この先どうなるでしょうか。温かく見守ってやってください。
 あ、この写真は手づくりじゃないですよ。家にあって、見るたびほのぼのするお気に入りの置物です。

ちょこっとアレンジ

2005-08-25 15:14:12 | 手づくりいろいろ
 わたしはシンプルライフ目指して、あまりモノが増えないような生活を…と思っているのですが、世の中の誘惑になかなか勝てません。今年も夏物バーゲンで、いろいろ買ってしましました。。。
 これは母とおそろいで買ったタンクトップ。インナーとして使おうと思ったのですが、そのまま(写真右)だと少し寂しいかんじ…。そこで”手芸の味方”ビーズを散りばめてみることにしました。地色がベージュがかったオフホワイトなので、どんな色でも合うのですが、秋口くらいまで着られるように、茶色をベースにいろいろな種類のビーズを散りばめたら少し印象が変わりました。
 市販品だと、ビーズがちょこっとついてるだけで2倍、3倍の値段がするけど、これに要した時間は2時間ほどで材料も手元にあったビーズだけを使いました。手作りは決してお金の問題じゃないけど、自分でできるところを工夫すると、お金で買えるものとは違う味わいを手にすることができるところが、いいな、と思っています。ちなみに手を加えたのは母が買った方で、わたしのはまだできていません…。

*デザイン;オリジナル/作成日2005.7月


ウォールポケット

2005-08-25 15:06:26 | for kids
 4月に甥(兄)が幼稚園に入園しました。入園前に「何か記念になるものを作りたいなあ…」と考えているときに彼の家に遊びに行ったら、わたしが着くなり、彼が「これ見てー!」と、とても嬉しそうに見せてくれるものがありました。それは、制服・かばんなどを入れる収納ケース(カラーボックスを少しアレンジしたもの)でした。
 幼稚園に入れば、お手紙や連絡帳などの紙・ノート類が増えるもの。そこで、このケースのサイズに合わせてウォールポケットを作りました。彼のお気に入りのキャラクター、チワワの黒い鼻には彼の名前を刺繍しました。3月にはお兄ちゃんに、4月には幼稚園入園、と自分の身の回りが大きく変わって行く時期を、元気に楽しく乗り越えて成長してほしいな、という気持ちを込めました☆
 後日、彼のママ(私の妹)から「わたしもああいうの欲しい」とリクエストが来ました。実は幼稚園ってお手紙もらうのはママ達の方が多いのね…。 

*サイズ26cm×40cm/作成日2005.3月下旬


初コラボ

2005-08-25 15:02:30 | 布小物
 今年、初めてバレンタインデーの意味を知った4歳6ヶ月の甥っ子から、ホワイトデーのお返しに、彼とわたしの絵をもらいました。とてもうれしくて、記念に残したいと思い、刺繍してバッグに仕立てました。クレヨンの質感を出すために刺繍糸4本取りで敢えてざっくりと針を刺していきました。すいか&甥っ子の初コラボ!です。裏布とケータイ&お財布用の内ポケットを2つ付けたら、”ちょっとそこまでお買い物”に便利なバッグになりました。名づけて”ちょっとそこまでバッグ”。これがなかなか好評で、いろんな人に作ってプレゼントしました。

*サイズ24cm×18cm、マチ2cm/作成日2005.3下旬

”ちょっとそこまで”イタリアン

2005-08-25 15:00:31 | 布小物
 母の友人にイタリア通の方がいて、いつもなにかとお世話になっています。母娘で”何かお返ししたいね~”と話していて、例の”ちょっとそこまでバッグ”をプレゼントすることにしました。表には、イタリアの地図と国旗色の刺繍をしました(絵柄は刺繍図案集を参考)。でも作ってから4ヶ月以上経つというのに、なかなかお会いできず、まだ家にあります…早くお渡ししたいな~。

*サイズ同上/作成日2005.4月頃