裏表のない人柄に憧れていました。
社会で「オトナ」として働いくうえで、高く評価される要素のひとつのような気がして、「そうありたい!」と思って頑張った時期もあった。
けど、自分は好き嫌いが激しく、心身ともに波のあるんだ、と認めて、それを受け入れてからは、そんな憧れも薄れて、頑張る!という気負いもなくなった。
それで自由になった。
表があるから裏がある。裏があっての表。
それでいいじゃないか。
昨日、編みかけの矢羽根カウルでそんなことを思いました。
表は綺麗だけど、
裏で盛大に間違えている😅😅😅(黄色の◯の糸が斜めに渡ってしまっている)
ひとめひとめ解くしかない編み方なので、いまさらもう、引き返せない。
わたしはこれでいい。
とにかく前進あるのみ。
今週のわたしにOK出しましょうね。
*****
ゆっくり自分のペースで編むニットカフェ「ゆるっとニットカフェ」&「はじめてさんのためのニットレッスン」やってます。
次回のゆるっとニットカフェは、6月1日(土)開催です。
日時:6月1日(土)10:30〜
場所:神戸市 住吉・御影周辺
参加費:初回お試し1000円
2回目以降1500円
※お茶代は各自ご負担ください。
もちもの:編みたいものと道具(これから編むものでも大丈夫です)。
参加対象:基本の編み方ができる方(はじめての方には、別途レッスンがあります。お問合せください)
お申込みは、n4sisters[at]gmail.com にお名前・お電話番号をお知らせください。
折り返し、場所などの詳細をご連絡いたします。
「編み物レッスン付き 毛糸のお買い物アドバイス」と「目指せ編み物男子! マンツーマンレッスン」もあります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
社会で「オトナ」として働いくうえで、高く評価される要素のひとつのような気がして、「そうありたい!」と思って頑張った時期もあった。
けど、自分は好き嫌いが激しく、心身ともに波のあるんだ、と認めて、それを受け入れてからは、そんな憧れも薄れて、頑張る!という気負いもなくなった。
それで自由になった。
表があるから裏がある。裏があっての表。
それでいいじゃないか。
昨日、編みかけの矢羽根カウルでそんなことを思いました。
表は綺麗だけど、
裏で盛大に間違えている😅😅😅(黄色の◯の糸が斜めに渡ってしまっている)
ひとめひとめ解くしかない編み方なので、いまさらもう、引き返せない。
わたしはこれでいい。
とにかく前進あるのみ。
今週のわたしにOK出しましょうね。
*****
ゆっくり自分のペースで編むニットカフェ「ゆるっとニットカフェ」&「はじめてさんのためのニットレッスン」やってます。
次回のゆるっとニットカフェは、6月1日(土)開催です。
日時:6月1日(土)10:30〜
場所:神戸市 住吉・御影周辺
参加費:初回お試し1000円
2回目以降1500円
※お茶代は各自ご負担ください。
もちもの:編みたいものと道具(これから編むものでも大丈夫です)。
参加対象:基本の編み方ができる方(はじめての方には、別途レッスンがあります。お問合せください)
お申込みは、n4sisters[at]gmail.com にお名前・お電話番号をお知らせください。
折り返し、場所などの詳細をご連絡いたします。
「編み物レッスン付き 毛糸のお買い物アドバイス」と「目指せ編み物男子! マンツーマンレッスン」もあります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます