お花見してきましたよ~
さて、どこでしょう。
これで分かったら、住んでるとしか思えない、か

なつかしい…

大ヒント?!(それにしても縦の写真が多いなあ…)
そう、もうお分かりですね(置いてけぼりの方、ごめんなさい~
)。

山の上までバスで行って、帰りはJRまで歩いて下りました。
ヒザ、がくがくしてます。明日は筋肉痛に違いない~

さて、どこでしょう。
これで分かったら、住んでるとしか思えない、か


なつかしい…


大ヒント?!(それにしても縦の写真が多いなあ…)


そう、もうお分かりですね(置いてけぼりの方、ごめんなさい~


山の上までバスで行って、帰りはJRまで歩いて下りました。
ヒザ、がくがくしてます。明日は筋肉痛に違いない~

今日はそちらは曇り、やったんかな。
大ヒント!の2枚がわかりましぇん
この坂は、一人では歩いてはいけない方の坂ね
でも、それ以外はよぉーーーく知っています。
なんか、見れて嬉しかった。ありがとうございます。
それにしても、筋肉痛は翌日ですか? それとも、翌々・・・・・ いや、何も言うまい。
Tatsuさん
僕は一人では歩いてはいけないほうから、一人で登校していました。こっちに方がうちから近いんだもの。
で合ってる?
あの銅像にいたずらしました。
桜見たい。
ご褒美くだされ~~~~
なつかしコメントたくさんで嬉しいです♪
ありがとうございます☆
>Akikoちゃん
ヒザガクガク、腰フラフラです…。
こたえは最後に!
>tatsuさん
正門から入って、裏門からこの坂道へ出ようとしたら施錠されてました。仕方ないので、さらに裏へ廻って一周しました。卒業生でも、一人で歩いてはいけないようです…。
>hkmさん
う、うるへ~!
今日は湿布貼ってます、それも腰に。ちえ…図星やん。
>一人で登校していました
一人で登校、はいいんじゃないの、問題は下校時では…え、わたしの思いこみ??
>Teradaさん
でしょ。
>pinkopaqueさん
合ってます。
>銅像にいたずらしました
ほんまですか?! どんなん??
折田先生じゃないのに…。
>Unknownさん
さくらの写真もアップしますね。
>くみほんしるさん
うっそー、すごい…!! なんで分かったんですか~~??
ご褒美は○ALLYのバッグで?!
正解は、「すいかの卒業した高校」。
校舎老朽化に伴う改修工事の直前(6、7年前?)に一度行ったきりの、ひさびさの母校でお花見となりました。
写真上段から、
1. 裏門から通称ロマンス坂。水色に透けて見える
のはプール(こちらも改修されていました)。
2.左:“地獄坂”側。建物はクラブハウス
(古いまま)。
右:ロマンス坂。右側に古い寮のあった雑木林
一体が見る影なく切り開かれて、工事中で
した。マンション建設地のようです。
3.左:同窓会館(バス道に面したところ)の1階
にある部屋。
右:「この人、ダレ?」な銅像(旧制時代の校
長?)。掲揚台の前に建ってます、校門入
って右側。
4.校門入って左側から海を眺める…晴れだったら
キレイに一望できるのになあ…。
新しい校舎も撮りました。またアップしますので、
見てください~♪
しかも桜~。
ロマンス坂なんて、とっくに名前忘れてたわ。
くみほんしるの記憶もさることながら、たつのコメントのほうが、びっくりした。
すごい記憶ね・・・。
よっぽど憧れてたとか?!
にっしんさん!記憶にフタをしようとしてませんか??