毛糸購入禁止令が出て、今シーズンは手芸店に通うことはもちろん、ネットでの毛糸類検索も本屋でニット本の立ち読みも自粛中です(見ると作りたくなっちゃうから。決してストイックな性格からなのではなく、やり出すと歯止めが効かないということをやっと学習したためデス)。
けどけど、やっぱり編み物、大好きなのです なので、年末につい出来心で(?)毛糸を買ってしまいました(こちらをどうぞ)。ストックの毛糸を消化しなければいけないというノルマ(?)があるので、それらと組み合わせて作ったのがこちらのマフラーです。
先日、ユ○クロで黒いジャンパーを買ったので、差し色に明るいピンク系でまとめてみました(配色はオリジナル、かぎ針編み)。
ところで…「これで残り毛糸が減る、少なくとも相殺できるハズ!」と計算していたのですが、今度はこのマフラーを編んだ毛糸の余りが出てしまい、結果プラスマイナス・ゼロ…んー、いや、正直なところ、ややプラス?になってしまいましたとさ
けどけど、やっぱり編み物、大好きなのです なので、年末につい出来心で(?)毛糸を買ってしまいました(こちらをどうぞ)。ストックの毛糸を消化しなければいけないというノルマ(?)があるので、それらと組み合わせて作ったのがこちらのマフラーです。
先日、ユ○クロで黒いジャンパーを買ったので、差し色に明るいピンク系でまとめてみました(配色はオリジナル、かぎ針編み)。
ところで…「これで残り毛糸が減る、少なくとも相殺できるハズ!」と計算していたのですが、今度はこのマフラーを編んだ毛糸の余りが出てしまい、結果プラスマイナス・ゼロ…んー、いや、正直なところ、ややプラス?になってしまいましたとさ
編み物は、学校の授業以来やってないけど、
やり始めたら心が無になって良さそう。
でも下手だったらイライラするか・・・
ありがとうございます
この色あわせ、自分でもわりと気に入ってます
>ばりこちゃん
“普通に売り物”っておもしろい!
ありがとね
単純作業だけど無心になれるし、最初は最初で
夢中でやるから気分転換になると思う~
一緒に編まない~?
もっとよくみたいわ。
私も、めっちゃ編み物好き好きです。
(あっ、全然すいかちゃんほどじゃないですが・・・超初級で頑張ってます。)
でもこーゆう単純作業って、めっちゃ夢中になっちゃうよね。
時間配分がむつかしい・・・
私の編みかけはもはや忘却のかなたにあります…。
ありがと
リクエストにお応えして(?)拡大写真を今日の記事にアップしてみるね。ひたすら細編みの繰り返しだよ
>りんもちゃん
ありがとー
忘却のかなた…ね。よくある、よくある
そのうちまた気が向くかもしれないから、またチャレンジしてみてね
>にっしんさん
コースター、よろこんでくださってありがとうです
人には熱くなれることや実際にやってしまえることの違いがそれぞれあって、だからおもしろいねんなあ…と先日お話していて思いました わたしは手芸バカなのでニュージーランドの羊毛刈りに行くことはあるとしても(本気で行きたいと思っている)、隣国の俳優に会いに行ったりはしませんもんね~