goo blog サービス終了のお知らせ 

すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

カステラにメイプルシロップ

2023年06月22日 | 

外国から来日する目的の一つに食べ物をあげる人が多いですね・・

お菓子なども日本独特のもの 例えば大福餅とか抹茶味のお菓子なども人気のようで 日本のイチゴなどは甘いそうです・・

フルーツサンドやカレーパン たまごサンドにおにぎりと外国人にも好評のようです・・

東京のお土産ランキングというのを見ていたら カステラにメイプルシロップのお菓子が出ていて美味しそうでした

カステラにメイプルシロップをかけたら カステラがメイプルシロップを吸って なんかカステラが高級品になったようです・・

味もしっとり 甘さも上品になり美味しくなります・・

カステラは残ったら冷凍してもカチカチにならず すぐ食べられるので良いですね・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸味をきかせて

2023年06月18日 | 

雨降りの後 気温が上昇してむしむしします・・

こんな時には少し酸味がきいてさっぱりしたものが美味しく感じられます・・

酢は体に良いので 少しずつまめに摂ろうと思っています・・

酸味がきいていると 食欲も出て 爽やかで 減塩にもなり疲労回復効果もあるという・・

酸味と言っても多種売られていますので いろいろ考えながら作り食べています・・

ソフト蒸イカ・・ポッカレモン+めん汁につけて

レーズンを酢につけておく

使う時にレーズンがやわらかくなっていてサラダなどにすぐ使えます

ソーメン風こんにゃく麺をポッカレモン+めん汁で食べる

食べるにぼし+バルサミコ酢+クルミ+白ごまも美味しい・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし納豆にみそダレが付いていれば

2023年06月17日 | 

六月は意外に食中毒が多いですね・・

真夏のような暑い日もあり 食品の管理にも注意が必要になり みそ汁もいたんでしまうことがあります・・

納豆をみそ(だし入り)で食べてみたら(葱も入れ)いけるので お湯を注げば納豆汁・・・・(暑い日は冷やして)

これ良いかもですよね・・・

納豆のタレはいろいろなものがありますが みそダレは見かけません

もし納豆にみそダレが付いていたら(葱か大根おろし付きで) 即 納豆汁が作れます・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹さやをいただいたので・・

2023年06月09日 | 

昨日は絹さやをいただいたので使い いろいろ作ってみました・・

筋を取りながら 適した食べ方に分けて・・・・

やわらかそうなものは茹でて切ってマヨネーズで

たまごとじで(茹でた絹さやと新玉葱を使い)

炒め煮できそうなものは シーチキンと新玉葱と絹さやの炒め煮に

天ぷらも美味しいかもと思い 少し作ってみました 皮も食べられビールのつまみになりそうです・・

皮がかたく豆で食べられるものは炊き込みご飯にしました

白だし利用です(1合につき大3)もち米半分使用

皮つきも入れてみました かたい皮も炊くとやわらかくなります

季節の緑色の野菜が目にも美味しそうで食欲をそそります・・

おなじみの旬の絹さや 美味しかったです・・ごちそうさまでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまドレッシングで冷麺スープ

2023年06月08日 | 

冷麺が美味しい季節になってきました・・

少しばかり残っているごまドレッシングで冷麺のスープを作って食べてみることにしました・・

ごまドレッシングを水で薄めるだけ・・

冷麺と言ってもそーめん風のこんにゃく麺使用です・・そーめんより腰があるのでツルっと食べられ 低カロリー 低糖質です・・

ごま風味のタレに キムチが入ることで味が変わります

後はきゅうりやとりから揚げが入りました

ごまドレッシングの甘みとキムチの辛さがベストマッチで美味しくスープも飲み干しました・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする