すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

霧降の隠れ三滝を目指すも・・・ ~日光水辺の紅葉めぐり・2

2013-11-22 | 日光&奥日光にて




機会があれば行ってみたいと思っていた
霧降の‘隠れ三滝’。

「隠れ」ですから、
目立たない所にあるのだろうと、
一応覚悟して行ったのですが、
予想通り、
誰もいない山の中でした


まずは「丁字の滝」を目指して。





三滝入口を少し進むと現れる橋から。
木々はすっかり落葉してます。





川に沿って岩や石を渡り、
落ち葉が積もった、
道なき道を行きます。

重いカメラやレンズ、
三脚を担いでいますから
かなりキツイ。

寂しいので、
「ひえ~、危ないな~」とか
「う~、すべる~」とか
叫んでいるうちに丁字の滝に着きました。








思ったよりコンパクトな滝です。


次の「玉簾の滝」に向かい始めましたが・・・





やはり、こんな野趣満点の川沿いを、
一人寂しく奥に進むのがだんだん心細くなってきて、
ここで断念

「玉簾」という名前通りの
優雅な滝のようで、
心残りではあります。

ちなみに最後の滝は「マックラ滝」。
陽の当らない所にあるそうで、
ますます一人で行けそうにないです





ところどころ、
紅葉が頑張っていました。


先日、
「東北の滝と北関東の滝対決」がテーマの旅番組を放送してましたが、
霧降の滝、隠れ三滝も紹介されていて、
藤吉久美子さんたちが三滝を制覇したのが
ちょっと悔しかったりして(笑)

それは別にしても、
いろいろな滝が紹介されていて、
興味深い番組でしたね。




(三滝入口付近の風景。
ニッコウキスゲ咲く「天空回廊」に続く道です)


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ