暮れが近付くと、カレンダー配りを意識してしまいます。
2年前までは、生保会社名が入ったカレンダーを保険会社から購入して配っていました。
昨年は、転職のゴタゴタで、「東京海上日動あんしん生命」の社名入りカレンダーを買いそびれてしまいました。
仕方なく、複数の100円ショップで卓上カレンダーを買い漁り、それを配布。
今年は、ちゃんと締切日をチェックして、社名入りカレンダーを購入しましたよ。
あんしん生命のイメージキャラクターは、「ひつじ」(羊&執事)。
来年は羊年。
ピッタリですね~。
私のお客様(既契約者)には、漏れ無くこのひつじの卓上カレンダーをお届けいたします。
まだ若干、余部がありますので、どうぞ奮って新規ご加入をお願いいたします(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/e6895efbc5e256ae6fd4b8d3b591075d.jpg)
今日は、高遠の長藤・藤沢、伊那の美篶・中央・坂下・平沢を回りました。
紅葉が各所で見事でしたね。
中でも、みすず公園のモミジ。
文字通り「紅葉」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/c0b56ba5c1942dcaed99dedaa76cdf71.jpg)
藤沢は、山に囲まれています。
頂上から麓までのグラデーションが凄いです。
クルマに乗っていると、何だか山に吸い込まれそうになります。
それだけ、紅葉が立体的でリアルであります。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ](http://localchubu.blogmura.com/ina/img/ina88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
2年前までは、生保会社名が入ったカレンダーを保険会社から購入して配っていました。
昨年は、転職のゴタゴタで、「東京海上日動あんしん生命」の社名入りカレンダーを買いそびれてしまいました。
仕方なく、複数の100円ショップで卓上カレンダーを買い漁り、それを配布。
今年は、ちゃんと締切日をチェックして、社名入りカレンダーを購入しましたよ。
あんしん生命のイメージキャラクターは、「ひつじ」(羊&執事)。
来年は羊年。
ピッタリですね~。
私のお客様(既契約者)には、漏れ無くこのひつじの卓上カレンダーをお届けいたします。
まだ若干、余部がありますので、どうぞ奮って新規ご加入をお願いいたします(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/e6895efbc5e256ae6fd4b8d3b591075d.jpg)
今日は、高遠の長藤・藤沢、伊那の美篶・中央・坂下・平沢を回りました。
紅葉が各所で見事でしたね。
中でも、みすず公園のモミジ。
文字通り「紅葉」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/c0b56ba5c1942dcaed99dedaa76cdf71.jpg)
藤沢は、山に囲まれています。
頂上から麓までのグラデーションが凄いです。
クルマに乗っていると、何だか山に吸い込まれそうになります。
それだけ、紅葉が立体的でリアルであります。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ](http://localchubu.blogmura.com/ina/img/ina88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村