気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

箕輪で夜仕事

2014-11-07 20:55:58 | PR
保険営業に昼も夜もありません。
今日は、午後7時から箕輪町で仕事です。
目的地は、箕輪町の中心街。
と言ったら、イルミネーションでしょう。
でも、まだ時期じゃないのかなあ?
恒常的に設置されている「竜」1騎だけが輝いておりました。



アクサ時代の後輩が営むスナックが、JR伊那松島駅前にあります。
ちょっと、覗いてみました。
伊那松島は、駅前ですが人っ子一人歩いておりません。
午後7時過ぎですよ。
でも、界隈は結構ネオンが煌びやかなんですねえ。

後輩のスナックは、「Amber」(アンバー)といいます。
まだ、この時間じゃお客さんがいないみたいです。
久し振りに1時間、じっくり話が出来ましたよ。
伊那市でも始めようとしている「消防団員サポート店」の看板が掲げてありました。
箕輪町の方が進んでいますね~。
消防団にも商工会にも積極的に協力しているママさんです。



アクサの頃は、普通の保険のおばちゃん(失礼な!)でしたが、今は一国一城の主。
女も磨いて、とっても綺麗で、色っぽいです。
是非、箕輪で飲食後の二次会・三次会の折は使ってやってください。。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする