国立教育政策研究所が作成した、「生徒指導の役割連携の推進に向けて-生徒指導主事に求められる具体的な行動-(中学校編)」を紹介します。
http://www.nier.go.jp/21kinoucyugaku/pdf/zentai.pdf
この手引書は、全国で初めて生徒指導主事の行動に焦点をあてたもので、全教職員が協力して行う、「問題が起こりにくい学校」づくりの一助となることを目的としていま . . . 本文を読む
震災復興に具体的な提案があるか。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 余震と直下型―列島全域、安心できぬ
・ 震災と法律家―専門を被災地に生かせ
読売新聞
・ 閣僚の外遊 「外交重視」の国会慣例を作れ
・ 堀江被告収監へ 司法が三度断罪した拝金主義
毎日新聞
・ 復興構想会議 首相の指針が見えない
・ 最高裁国民審査 形骸化脱する機会に
日本経済新聞
・
産経新聞
. . . 本文を読む
【韓国】
中央日報http://japanese.joins.com/
中曽根元首相 「神戸に韓日中防災協議体を」
「災害共同管理体制を発展させ、平和・自尊・繁栄(peace、pride、prosperity)の3pを実現しよう」(李洪九元総理)
「北東アジア領域内の自然災害に対応する共同システムを構築しよう」(曽培炎前中国副首相)。
25日に中国浙江省杭州のシャングリラホテルで . . . 本文を読む
今日も、海外のメディアが東日本太平洋沖地震をどう報道しているかを見ましょう。
【中国】
人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html
福島原発事故:嘘の悪循環
1つ嘘をつくと、それを隠すためにもう1つ別の嘘が必要になるとよく言われる。嘘をつけば、追及を受ける中で悪循環に陥るのがおちだ。福島第1原発事故において日本は、する事なす事が、すでに嘘の循環に陥って . . . 本文を読む