あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

4月17日の社説は・・・

2015-04-17 06:00:25 | 社説を読む
テーマは分かれそうでs。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 自民党と放送―「介入」は許されない ・ バスケ統合―出直しをチャンスに 読売新聞 ・ G7外相会合 海洋秩序維持へ連携を強めよ(2015年04月17日) ・ 山手線支柱倒壊 危険の芽を摘む意識に欠ける(2015年04月17日)   毎日新聞 ・ 海洋安保宣言 紛争を生む「砂の長城」 NEW (2015年04月17日) . . . 本文を読む

意思決定型授業 実践例/佐賀県教育センター

2015-04-17 05:54:44 | 社会科関連情報
佐賀県教育センター 小・中学校社会科における思考力・判断力・表現力の育成を目指した授業の在り方(2年次/2) より実践例のぺ-じを紹介します。 メインページ  http://www.saga-ed.jp/kenkyu/kenkyu_chousa/h26/01_syakai/toppage.htm 小学校実践   中学校実践  ここからhttp://www.saga-ed.jp/ken . . . 本文を読む

シティズンシップ教育推進ネット

2015-04-17 05:40:26 | 社会科関連情報
シティズンシップ教育推進ネット を紹介します。  ここから http://www.citizenship.jp/citizenshipedu/  冒頭部を引用します。 シチズンシップ教育とは  シティズンシップ教育は、めまぐるしく変化する現代社会において、子どもたちが将来、市民としての十分な役割を果たせるように、近年、欧米諸国を中心に学校教育で導入されてきています。  とくに、ニ . . . 本文を読む