今日の江南ふじまつりでは、江南市縁の7人の戦国武将行列が行われました。
出陣の儀式を再現してくれました。
江南市縁の7人の戦国武将については、布袋小学校 校長日記で解説します。
布袋小学校HPhttp://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310019 . . . 本文を読む
今朝(4月29日)8時頃の曼陀羅寺の様子です。
九尺藤は八部咲です。
長崎一歳は満開。
サツキも満開です。
遅咲の野田白藤も咲き始めてきました。
六尺藤です。
八重国龍
本紅です。
ボタンも美しい!
. . . 本文を読む
栃木県総合教育センターが作成した、子どもと共につくるよりよい授業を目指して- 授業評価と授業研究会の新しい展開 -を紹介します。
授業評価の導入と活用に関する参考資料(小・中学校編) というタイトルがついています。
http://www.tochigi-edu.ed.jp/center/cyosa/cyosakenkyu/jyugyohyoka/jyugyohyoka-h18-all.pd . . . 本文を読む
電源構成案の公表か。
また原発で意見が分かれるでしょう。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 外務省の広報―報道の自由を損なう
・ 原発の比率―40年超を前提にするな
読売新聞
・ 2030年電源構成 エネルギーの安定に資するか(2015年04月29日)
毎日新聞
・ 原発温存の電源構成 これでは納得できない
日本経済新聞
・ 経産省の電源構成案は長期展望を欠く
・ . . . 本文を読む