あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

本日のおもしろ学校は私が授業をします!

2015-09-02 05:57:41 | おしらせ
いよいよ授業当日となりました。 歴史上の二人の大人物を取り上げます。 田沼意次と、そしてもう1人は・・・・。 戦後を代表する大物政治家です。 この二人はとてもよく似ています。 その大きな視点・視野はどこから来たのか・・・。 この二人から学ぶことは何か・・・。 今の日本を考えるヒントになるかもしれません。 . . . 本文を読む

第17回どまつり 笑” (犬山市)-2-

2015-09-02 05:49:09 | どまつり
第17回どまつりのようすを紹介しています。 今回は、大賞受賞チーム、笑”-2-です。 ファイナルステージの様子を紹介します。 昼間とは違った迫力です。 シャッタースピードを緩くしたために、ボケ具合が迫力を増しています。 明日は、夜宵(名古屋市中区)を紹介します。 . . . 本文を読む

9月2日の社説は・・・

2015-09-02 05:25:40 | 社説を読む
五輪エンブレムか・・・。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 五輪エンブレム―失敗繰り返さぬために ・ 政権と沖縄―「心の空白」を埋めよ 読売新聞 ・ エンブレム白紙 東京五輪の運営は大丈夫か(2015年09月02日) ・ WTO提訴 科学的根拠欠く韓国の禁輸(2015年09月02日) 毎日新聞 ・ 五輪エンブレム 組織委の責任は重い ・ 維新割り新党 苦し紛れの橋下流では . . . 本文を読む

シェムリアップみてある記 -21-

2015-09-02 05:16:51 | 取材・旅行
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。 こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載しましたので、併せてご覧ください。 今日は、 シェムリアップの街並みです。 よくあるフルーツやさんです。 トゥクトゥクが客を待っています。 アンコール国立博物館 映像の展示が豊富です。 王様の別荘?です。 何だったっけ? . . . 本文を読む