第17回どまつりのようすを紹介しています。
今回は、6位チーム、名古屋学生チーム『鯱』(名古屋市中区)です。
昨年の大賞チームです。
第1回から参加の、どまつりの顔でもあります。
明日は、鳴海商工会 猩々です。
. . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。
こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載しましたので、併せてご覧ください。
今日は、 シェムリアップの人々のくらし-2-です。
ベン・メリアからシェムリアップまで戻る途中の景色を紹介します。
徐々に街に近づいていきます。
上半身はだかのおじさん。
その隣のお店です。
何を . . . 本文を読む
G20を載せた社は機動力があります。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 温暖化対策―長期的観点で合意図れ
・ 寄付と税制―官民格差をたださねば
読売新聞
・ 軽減税率代替策 「面倒くさい」で済まされるか(2015年09月07日)
・ G20と世界経済 米中は懸念を重く受け止めよ(2015年09月07日)
毎日新聞
・ 安保転換を問う PKO 日本らしい協力模索を
・ 戦後70 . . . 本文を読む