栃木県総合教育センターが作成した「考え、議論する道徳」の授業づくりを紹介します。
ここから http://www.tochigi-edu.ed.jp/center/cyosa/cyosakenkyu/h30_dotoku/index.html
わかりやすいまとめです。
このブログでの関連記事は・・・
道徳教育アーカイブ
「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて:校内研 . . . 本文を読む
ABCシリーズ いっしょに考えよう図工のABCを紹介します。
ここから https://www.nichibun-g.co.jp/library/e-other/e-other16_abc-z.pdf
とても勉強になります。
目次です。
親サイトは https://www.nichibun-g.co.jp/data/education/abc-series/
このブログでの関連サイ . . . 本文を読む
これといってテーマは思い当たりません。
落ち穂拾いの日か・・・。
朝日新聞
・ 中東有志連合 参加ありきは道を誤る
・ 復興庁存続 防災庁への機会逸する
読売新聞
・ 地方の人口減 自治体連携で課題を克服せよ
・ 愛知企画展中止 主催する側にも甘さがあった
毎日新聞
・ 露首相の択捉島訪問 交渉の信義に反する行為
・ 渋野選手が全英V 「笑顔の力」でこれからも
日本経済新聞
・ 中国による . . . 本文を読む
週刊日本の100人 東条英機
シリーズ第29号は東条英機の登場です。
紹介します。
東条英機は、明治17年12月30日生まれ。
本当は7月30日生まれでしたが、5ヶ月後、順調に成長している姿を医師が確認して、はじめて出生届けが出されたのです。
父は陸軍大尉の東条英教(ひでのり)。ふたりの兄は早世しており、実質長男です。
関東軍参謀長、陸軍次官をへて、第2次・第3次近衛内閣の陸 . . . 本文を読む
HappyLifeStyleのサイトより数字のトリックを見破る30の方法を紹介します。
元サイトはここからhttps://happylifestyle.com/4915
情報に流されないための方法を考えてみましょう!
今日はその第19回、 世の中に、本当の無料メディアはない。
一部抜粋します。
私たちは無料でペーパーを手にしているように感じます。
しかし、その実態は、目にしてしま . . . 本文を読む