教育課程部会(第114回) 配付資料を紹介します。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/1423048.htm
1.日時
令和元年12月4日(水曜日)9時45分~12時00分
2.場所
文部科学省 東館3階 講堂
3.議題
基礎的読解力などの基盤的な学力の確実な定着に向けた方策について
. . . 本文を読む
日本史事典.comより【寛政異学の禁とは】わかりやすく解説!!なぜ行った?目的や背景・朱子学や蘭学についてを紹介します。
ここから https://nihonsi-jiten.com/kansei-igakuno-kin/
寛政の改革自体が極端な思想統制令でした。
このサイトではどうか・・・
目次です。
1 寛政異学の禁とは
2 江戸幕府と朱子学
①朱子学
②徳川家康と林羅山
③ . . . 本文を読む
中田敦彦のYouTube大学より【新選組】池田屋事件と薩長同盟〜栄光の時代とそして終焉へ〜第2話を紹介します。
ここから https://www.youtube.com/watch?v=F5KupVPnTAQ
このブログでの関連記事は・・・
【日本史編】
【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知っていますか?
【日本史第9弾】近代史前編〜明治維新!戊辰戦争・西南戦 . . . 本文を読む
今日は新聞休刊日のため、昨日のコラムの一部を紹介します。
毎日新聞
・ この時期になると、テレビや舞台に登場するのが忠臣蔵だ。元禄時代、江戸城で刃傷に及び、切腹となった主君のあだ討ちを果たす赤穂(あこう)四十七士の物語である
▲その赤穂藩主・浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)の終焉(しゅうえん)の地は現在の東京都港区新橋にあった大名屋敷。敷地に店を構えていたのが、今に続く和菓子の「新正堂」だ。人 . . . 本文を読む
シリーズ論理的思考力を鍛える30の方法
元サイト
https://happylifestyle.com/20617
について、論評します。
ターゲットは論理的思考力を身につけたいすべての人です。
第9回は、 すぐ解答を確認する癖があると、思考力は鍛えられない。
一部抜粋します。
すぐ解答を確認する癖がつくと、考える機会まで失われます。
すぐ解答を見てしまうと、勉強は前進するかもしれ . . . 本文を読む