本日、愛知県吹奏楽アンサンブルコンテスト西尾張地区大会 中学生の部 1日目を開催しました。
練習時間が少なく、インフルエンザの流行で3チームの棄権があった中、1日目 54チームの演奏が行われました。
私も、自分なりに審査しながら全チームを聞きました。
結果は、9割以上が一致しました。
タイムテーブルも、ほぼ順調でした。
結果発表前の休憩時間の会場の様子です。
演奏は録画されD . . . 本文を読む
学校保健統計調査ー令和元年度(速報値)の結果の概要を紹介します。
ここから https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa05/hoken/kekka/k_detail/1411711_00003.htm
令和元年度学校保健統計調査(速報値)の公表について (PDF:331KB)
1.調査の概要 (PDF:151KB)
2.調査結果の概要 (PD . . . 本文を読む
GIGAスクール構想の実現を紹介します。
ここから https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00127.html
Society 5.0時代を生きる子供たちにとって、教育におけるICTを基盤とした先端技術等の効果的な活用が求められている一方で、現在の学校ICT環境の整備は遅れており、自治体間の格差も大きいことから、令和時 . . . 本文を読む
「教育の情報化に関する手引」ができました。
ここから https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00117.html
今回改訂された学習指導要領においては,初めて「情報活用能力」を学習の基盤となる資質・能力と位置付け,教科等横断的にその育成を図ることとしました。あわせて,その育成のために必要なICT環境を整え,それらを適切 . . . 本文を読む
社会人のスキルアップ応援サイトStudyWalker(スタディウォーカー)を紹介します。
ここから https://studywalker.jp/
これらのように、幅広い知識が学べます。
このシリーズでは・・・
日本の都道府県の最南端、最東端はどこ?
摩周湖は水たまり!?
都道府県別人口トップは新潟県!?
このブログでの関連記事は・・・
雑学カンパニー
草の実堂
戸田孝の雑学資料室
. . . 本文を読む
学びの場.comを紹介します。
学びの場.com は、内田洋行教育総合研究所が運営する教育情報サイト。良質な情報に多数触れることができます。
教員や保護者をはじめ、教育に興味のある全ての方へのさまざまな教育関連情報を提供しています。
「いい学校」「いい教育」「いい授業」づくりを支援するため、優れた学習指導法や新しい教材、ユニークな学校活動や教育的試みなど、様々なコンテンツが提供されています . . . 本文を読む
日本史事典.comより【柳条湖事件とは】簡単にわかりやすく解説!!事件発生の原因や経過・その後など を紹介します。
ここから https://nihonsi-jiten.com/ryuujyouko-jiken/
満州事変のきっかけになった事件です。
目次です。
柳条湖事件とは?
2 柳条湖事件が起こった背景と原因
①満州を巡る問題
②関東軍の謀略
3 柳条湖事件の発生と経過
4 . . . 本文を読む
中田敦彦のYouTube大学より紫式部【源氏物語】中田の文学シリーズ史上最高傑作〜ロイヤルサクセスパニックラブストーリー感動巨編〜第1話を紹介します。
ここから https://www.youtube.com/watch?v=YYq2Gyp7c1M
このブログでの『源氏物語』関係の記事は・・・
源氏物語で最古の写本発見 定家本の1帖「教科書が書き換わる可能性」
源氏物語あらすじ全まとめ . . . 本文を読む
一問一答 知ってる?あいちを紹介します。
小学校4年生で、愛知県の勉強が始まっています。
そこで、あいちの統計データ・アラカルトを紹介します。
元ページは
愛知県 統計データ https://www.pref.aichi.jp/life/6/34/114/より
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000078203.html
その内容を順 . . . 本文を読む
予算案か・・・
朝日新聞
・ 100兆円超予算 健全化遠い実態直視を
・ 改正入管法1年 拙速の末、広がる矛盾
読売新聞
・ 20年度予算案 「100兆円」は持続可能なのか
・ 総務次官更迭 郵政とのなれ合いは許されぬ
毎日新聞
・ 総務事務次官を更迭 郵政との癒着徹底解明を
・ 過去最大の102兆円予算 「身の丈」に合わぬ放漫さ
日本経済新聞
・ 財政の持続性に不安残す来年度予算案
・ . . . 本文を読む
雑学総研発行大人の最強雑学1500よりおすすめ雑学を紹介します。
稲沢の奇習!便所開き
便所開きとは家の新築・改築などで便所を新設した際に、使用前に知り合いを招きお披露目をする行事です。
稲沢の友人が、今でもやっていると教えてくれました。
朝日新聞にも載っています。
ここから https://www.asahi.com/articles/ASH8T4RNQH8TOBJB009.ht . . . 本文を読む
シリーズ論理的思考力を鍛える30の方法
元サイト
https://happylifestyle.com/20617
について、論評します。
ターゲットは論理的思考力を身につけたいすべての人です。
第21回は、 前提や初期設定が間違っていないか。
一部抜粋します。
前提や初期設定に誤りがあれば、論理的思考においても、誤った結論が出てしまいます。
そこであらためて前提や初期設定を再確 . . . 本文を読む