あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

かなりネコだらけ 江戸時代の浮世絵師「歌川国芳」が描いた人情味あふれる団扇絵いろいろ

2019-12-14 06:11:22 | 田沼意次・伊能忠敬・浮世絵
Daily News Agency(デイリーニュースエージェンシー)よりかなりネコだらけ 江戸時代の浮世絵師「歌川国芳」が描いた人情味あふれる団扇絵いろいろを紹介します。 ここから https://dailynewsagency.com/2015/01/27/kuniyoshis-dressed-cat-prints-yy8/歌川国芳(1798年〜1861年)は、江戸時代末期を代表する浮世絵師の一 . . . 本文を読む

【歴代内閣総理大臣(首相)の覚え方】絶対覚えられる!!歌・語呂合わせを紹介!

2019-12-14 05:58:05 | 歴史関連情報
日本史事典.comより【歴代内閣総理大臣(首相)の覚え方】絶対覚えられる!!歌・語呂合わせを紹介!を紹介します。  ここから https://nihonsi-jiten.com/rekidai-souridaijin-oboekata/ 覚えてみたい人はどうぞ! 目次です。 1 まずは、歴代内閣総理大臣を確認しよう! 2 【歴代内閣総理大臣の覚え方】語呂合わせ&歌を紹介! ①いくやまいま . . . 本文を読む

【禅】世界中の偉人たちはなぜ禅に魅せられるのか?〜前編〜

2019-12-14 05:52:59 | 哲学の窓
より【禅】世界中の偉人たちはなぜ禅に魅せられるのか?〜前編〜を紹介します。  ここから https://www.youtube.com/watch?v=LebTT0bZYNU ネタ本は『21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考』ユヴァル・ノア・ハラリ このブログでの関連記事は・・・ 【日本史編】 【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知ってい . . . 本文を読む

一問一答 知ってる?あいち -2-

2019-12-14 05:45:26 | 社会科関連情報
一問一答 知ってる?あいちを紹介します。 小学校4年生で、愛知県の勉強が始まりました。 そこで、あいちの統計データ・アラカルトを紹介します。 元ページは 愛知県 統計データ https://www.pref.aichi.jp/life/6/34/114/より https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000078203.html その内容を順に . . . 本文を読む

12月14日の社説は・・・

2019-12-14 05:40:10 | 社説を読む
英国総選挙でしょう。 朝日新聞 ・ 英国総選挙 確かな将来像描かねば ・ 国債追加発行 責任ある財政の道筋を 読売新聞 ・ 英保守党勝利 離脱巡る混迷の出口が見えた ・ 川崎ヘイト条例 表現の自由萎縮させぬ運用を  毎日新聞 ・ 英総選挙で保守党大勝 離脱で分断深めぬ努力を ・ 性同一性障害と職場 意識改革迫った地裁判決 日本経済新聞 ・ 英国の離脱決定で問われるEUの真価 ・ 中国景気悪 . . . 本文を読む

論理的思考力を鍛える30の方法 -14-

2019-12-14 05:35:13 | 自己啓発
シリーズ論理的思考力を鍛える30の方法 元サイト  https://happylifestyle.com/20617 について、論評します。 ターゲットは論理的思考力を身につけたいすべての人です。 第14回は、論理的思考に必要なのは、感情ではなく、理性。 一部抜粋します。 論理的思考に必要なのは、感情ではなく、理性です。 穏やかでリラックスした状態こそ、論理的思考に適した環境です。 理 . . . 本文を読む