2019年8月21日から27日までの7日間、中欧4カ国(チェコ、オーストリア、ハンガリー、スロバキア)へ行ってきました。
自分にとっては初めの訪問なので、社会科教師としての最初の印象を80回にわたって書き留めています。
ただ、あまりにも短期間での訪問であり、現地の人への取材もわずかなため、あくまで主観的なものです。誤解や曲解も十分あり得ますので、引用にはご注意いただくと共に、間違いはご指摘いただけると幸いです。
今回は第79回 旧日本人街 チャイナタウン 童話村です。
今回の特集は日韓関係。
仁川駅の東側、チャイナタウンの東側に隣接しているのが仁川旧日本人街
約130年前に仁川(インチョン)が開港した際に設けられた、日本の租界を元にした伝統的建造物群の保存地域が「仁川旧日本人街」です。
この道路の東が旧日本人街、西がチャイナタウン。
一帯は「開港場近代歴史文化タウン」と名づけられ、当時の店舗や民家を再現。かつての日本の領事館や銀行、海運関連の建物が保存整備され、一部は博物館になっています。
石造りや木造の趣のある建物が外国人観光客にも人気。周囲も伝統的建造物が保存整備され、1~3時間の散策コースが設定されています。
以下は、KONESThttps://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=4463から引用します。以下の画像4枚も同様です。
日朝友好条規(江華条約)を契機に、1883年に日本人が居住するために設けられた租界から発展。日本からの移住者で人口が増えて、近代的な街が築かれました。租界制度は日本植民地時代になって1910年代に廃止されましたが、日本人の居住地は拡大。
太平洋戦争時には約1万人の日本人が仁川に住んでいました。日本の敗戦によって韓国人に戻されましたが、伝統的な建物は、老朽化などで解体されたものを除いて残りました。
ここが旧日本人街、チャイナタウンを分けています。
航空写真で見ると、黄色い四角辺りが旧日本人街。その左がチャイナタウンです。
仁川チャイナタウン
中華料理店や、中国のお菓子や衣装を売る店が約300メートル四方に集まっています。
朝鮮時代末に開国して以来約130年続いている韓国では珍しい中華街。
近年、華やかな中国風の飾り付けも進み、異国的な街として韓国の若者にも注目される観光地になっています。
説明のみ、https://www.konest.com/contents/hot_report_detail.html?id=4475Y利引用します。
仁川チャイナタウンの成り立ち
日朝修好条規(江華条約)によって1883年に仁川が開港したことが中国人が移住してきたのが発端。翌年に清国の領事館と5,000坪の租界地が仁川港の近くに設けられて、貿易を主な産業とした街として発展しました。しかし太平洋戦争で日本と中国が戦ったり、朝鮮戦争で中国が参戦したりしたあおりなどで在住華僑が減少。ところが1992年に韓中が国交回復すると親中ムードも起き、街の文化価値が見直されて観光開発が進み、活気を取り戻しました。
十二支。最後は豚です。
韓国のナンバープレート
消火用ホースと消火栓です。
消火栓です。
カラフルなタンク
中華料理です。
値段を見てみましょう。
1円 =10.92ウオン
1,000ウォン=91.53 円です。
韓国らしい風景です。
松月洞童話村
チャイナタウンの隣りにあるのが「松月洞童話村(ソンウォルドントンファマウル)」です。
5年ほど前あたりからじわじわと人気の観光スポットだそうです。
その名の通り、町全体が童話の世界を表しています。
家屋全体をショップや体験館にしたものも見られます。
そう、民家の方が、自主的にやっているのです。町おこしですね。
週末にはストリートパフォーマンスやパレードなども行われるそうです。
仁川空港へ戻ります。
特集は日韓関係
このご時世に韓国に行くのは、少し緊張しましたが、少なくとも仁川では反日の雰囲気は全くしませんでした。
観光客商売という点を割り引いても、日本人の私たちに、丁寧に応対してくれました。
ガイドさんも、「私も私の回りにも日本を悪く言う人はいない」「政府が悪い」ということでした。
私は、ホームページでも、
2001度地方公務員韓国派遣研修のページ
http://www.tcp-ip.or.jp/~syaraku/kankoku/index.htm
韓国(ソウル)リポートⅡ
http://www.tcp-ip.or.jp/~syaraku/kankoku2.htm
を紹介しています。
その時に知り合った友人ともメールのやりとりをしています。
そのメールをブログでも紹介しました。
ここから https://blog.goo.ne.jp/syaraku0812/e/92d5536df58ae1115e5dcbf84ee05d05
その後にも来ましたが、かなり文政権に対して怒っています。
日韓関係改善のためには、文大統領が替わることが早道です。
今後の成り行きに注目です。
次回に続きます。次回は最終回、まとめ 仁川~中部です。
今回は、阪急trapicsのツアー「さわやか中欧」での旅行でした。感謝の気持ちを込めて、この名前をお借りしました。
このブログでのシリーズ記事は・・・
さわやか中欧 見てある記 -1-
さわやか中欧 見てある記 -2-
さわやか中欧 見てある記 -3-
さわやか中欧 見てある記 -4-
さわやか中欧 見てある記 -5-
さわやか中欧 見てある記 -6-
さわやか中欧 見てある記 -7-
さわやか中欧 見てある記 -8-
さわやか中欧 見てある記 -9-
さわやか中欧 見てある記 -10-
さわやか中欧 見てある記 -11-
さわやか中欧 見てある記 -12-
さわやか中欧 見てある記 -13-
さわやか中欧 見てある記 -14-
さわやか中欧 見てある記 -15-
さわやか中欧 見てある記 -16-
さわやか中欧 見てある記 -17-
さわやか中欧 見てある記 -18-
さわやか中欧 見てある記 -19-
さわやか中欧 見てある記 -20-
さわやか中欧 見てある記 -21-
さわやか中欧 見てある記 -22-
さわやか中欧 見てある記 -23-
さわやか中欧 見てある記 -24-
さわやか中欧 見てある記 -25-
さわやか中欧 見てある記 -26-
さわやか中欧 見てある記 -27-
さわやか中欧 見てある記 -28-
さわやか中欧 見てある記 -29-
さわやか中欧 見てある記 -30-
さわやか中欧 見てある記 -31-
さわやか中欧 見てある記 -32-
さわやか中欧 見てある記 -33-
さわやか中欧 見てある記 -34-
さわやか中欧 見てある記 -35-
さわやか中欧 見てある記 -36-
さわやか中欧 見てある記 -37-
さわやか中欧 見てある記 -38-
さわやか中欧 見てある記 -39-
さわやか中欧 見てある記 -40-
さわやか中欧 見てある記 -41-
さわやか中欧 見てある記 -42-
さわやか中欧 見てある記 -43-
さわやか中欧 見てある記 -44-
さわやか中欧 見てある記 -45-
さわやか中欧 見てある記 -46-
さわやか中欧 見てある記 -47-
さわやか中欧 見てある記 -48-
さわやか中欧 見てある記 -49-
さわやか中欧 見てある記 -50-
さわやか中欧 見てある記-51-
さわやか中欧 見てある記-52-
さわやか中欧 見てある記-53-
さわやか中欧 見てある記 -54-
さわやか中欧 見てある記 -55-
さわやか中欧 見てある記 -56-
さわやか中欧 見てある記 -57-
さわやか中欧 見てある記 -58-
さわやか中欧 見てある記 -59-
さわやか中欧 見てある記 -60-
さわやか中欧 見てある記 -61-
さわやか中欧 見てある記-62-
さわやか中欧 見てある記-63-
さわやか中欧 見てある記-64-
さわやか中欧 見てある記-65-
さわやか中欧 見てある記-66-
さわやか中欧 見てある記-67-
さわやか中欧 見てある記-68-
さわやか中欧 見てある記-69-
さわやか中欧 見てある記-70-
さわやか中欧 見てある記-71-
さわやか中欧 見てある記-72-
さわやか中欧 見てある記-73-
さわやか中欧 見てある記-74-
さわやか中欧 見てある記-75-
さわやか中欧 見てある記-76-
さわやか中欧 見てある記-77-
さわやか中欧 見てある記 -78-
さわやか中欧 見てある記 -79-
さわやか中欧 見てある記 -80-
このブログでの他のシリーズは・・・
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1- タイ・バンコク 見てある記-1- シェムリアップみてある記 -1- 香港に来ています 台湾レポート-1- 平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾- なごや探索 出雲 函館 京都散策 さわやか中欧 見てある記 -1- 美濃 見てある記 -1- 東京散策 みちのく三陸海岸 見てある記-1- 滋賀探訪 新城FWに参加しました-1- 碧南FWへ行ってきました -1- 安城へ行ってきました1 -本證寺- 「勝鬘寺と大久保氏ゆかりの上和田城址」(岡崎市)-1- 北陸探訪 -1- 剱神社 近江FW 長久手FWへ行ってきました -1- 遠州FW -1- 小牧FW -1- 末森城周辺FW-1- 「宮宿」-1- 大野城・大草城-1- 「鳴海宿」-1- 富士周辺五名城と諏訪の旅-1- 犬山城周辺 -1- 近江FWⅡ 安祥城周辺-1- 「有松宿」-1- 堀川七橋めぐり-1- 松平郷周辺FW -1- 桑名城 -1- 「池鯉鮒宿」-1- 名古屋城-1- 「岡崎宿」-1- 東美濃FW -1-
「社楽の会」HP:中国ODAみてある記 韓国研修・その2 ブリスベン