美濃路・清州宿-4-
2025年1月12日(土)、愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC) GW番外編史跡散策会、「美濃路・清州宿」へ行ってきました。 講師は、七種英康先生です。その様子を、数回にわたって紹介します。
今回訪問したところです。
第4回は、瑞正寺です。
上の写真に入れ忘れました。③の左「土器野」のあたりです。
今回の中でも、最も印象に残ったところの一つです。
尾張藩の刑場である土器野刑場(かわらけのけいじょう)で処刑された人を弔うお寺だからです。
ここにあったらしい・・・
この図が正しいとするなら、おおよそこの辺りにあります。
土器野刑場図面が残っています。東が上になっています。
上河原に住んでいた方が遺体の処理をしたともいわれています。
画像出典 https://lovefumiyo.hp-ez.com/page11/77
広さは東西29間(約53m)、南北24間(約44m)、面積 約2,300㎡ 約707坪です。
上の写真中央の道路が、当時川だったことがうかがわれます。
説明です。
日本一の(大きさと言われる)宝塔です。
処刑に使った槍洗いの池の上に立っていると言われています。
文字は次のように彫られています。
出典 https://lovefumiyo.hp-ez.com/page11/77
刑場跡の碑です。
100m北に刑場があったと書かれています。ただ、この碑そのものが、別の場所から移されたそうです。
本堂です。
この道路沿いに、斬首した首が並べられたとか・・・。
坂を下ります。
平成12年の東海豪雨では、およそ2mほど水没しています。
お寺との高低差が分かります。
この右手の家の北に川が流れ、その北に処刑場がありました。
「土器野」は、地名やお寺の名にもなっています。
処刑場については、次に詳しく説明されています。
https://lovefumiyo.hp-ez.com/page11/77
凄いサイトです。
【歴史解説】江戸時代の処刑あれこれ!実際はこうだった!?【MONONOFU物語】
【ゆっくり解説】絶対に行ってはいけない戦国時代の処刑場5選!あまりに危な過ぎてNG!?【歴史解説】
【空から解説】日本に実在した恐怖の処刑場10選
江戸の仕置場~残酷ショーに見物人殺到!医学を発展させた側面も~
有名な処刑人が山田浅右衛門です。
6000人以上を処刑…実在した処刑人『山田浅右衛門』がヤバすぎる…【ゆっくり解説】
これらのほかにもあります。検索してみてください。
明日、第5回は、新川開削・東海豪雨 です。
このブログでの他のシリーズは・・・
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1- タイ・バンコク 見てある記-1- シェムリアップみてある記 -1- 香港に来ています 台湾レポート-1- 平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾- 職場旅行(1) 京都ぶらり-1- なごや探索 出雲 函館 京都散策 さわやか中欧 見てある記 -1- 美濃 見てある記 -1- 東京散策 みちのく三陸海岸 見てある記-1- 滋賀探訪 新城FWに参加しました-1- 碧南FWへ行ってきました -1- 安城へ行ってきました1 -本證寺- 「勝鬘寺と大久保氏ゆかりの上和田城址」(岡崎市)-1- 北陸探訪 -1- 剱神社 近江FW 長久手FWへ行ってきました -1- 遠州FW -1- 小牧FW -1- 末森城周辺FW-1- 「宮宿」-1- 大野城・大草城-1- 「鳴海宿」-1- 富士周辺五名城と諏訪の旅-1- 犬山城周辺 -1- 近江FWⅡ 安祥城周辺-1- 「有松宿」-1- 堀川七橋めぐり-1- 松平郷周辺FW -1- 桑名城 -1- 「池鯉鮒宿」-1- 名古屋城-1- 「岡崎宿」-1- 東美濃FW -1- 刈谷、小牧羽柴軍陣跡 -1-、近江FWⅢ-1-、三河山中城-1-、小口城周辺史跡-1-、安芸の秋-1-、美濃路・清州宿-1-
「社楽の会」HP:中国ODAみてある記 韓国研修・その2 ブリスベン