あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

11月11日の社説は・・・

2011-11-11 06:28:57 | 社説を読む
TPP表明延期。気を遣ったのでしょうが、リーダーシップの無さを示してしまいました。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ サイバー攻撃―スパイ対策を怠るな
・ モバゲー球団―きちんと野球をやろう

読売新聞
・ 世界同時株安 危機がイタリアに飛び火した
・ 70億人の世界 日本の新たな戦略が問われる 

毎日新聞
・ TPP先送り 首相はぶれずに決断を
・ 福島・地方選告示 共同体維持する契機に
 
日本経済新聞
・ 「厚生年金で所得再分配」は筋が通らない
・ 増税圧縮の努力を止めるな

産経新聞
・ TPP表明先送り 党内融和より指導力示せ
・ オリンパス 粉飾はなぜ20年続いたか
 
中日新聞
・ 透明性をどう確保する次期戦闘機(FX)選定

※ 中日が、次期戦闘機(FX)選定の問題を解説してくれています。
F35(米ロッキード・マーチン社)、F/A18(米ボーイング社)、ユーロファイター(英BAEシステムズ社)のどれになるか。
 興味深いです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。