あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

三河国刈谷城へ行ってきました

2024-10-25 07:20:42 | 取材・旅行

三河国刈谷城へ行ってきました

まずは、模型から

最も右端が戌亥櫓(北西隅櫓)です。手前が北になります。

刈谷城は天文2年(1533)に水野忠政によって築城されました。

その後、慶長5年 (1600)に水野勝成初代藩主となり、分家水野家、深溝松平家、久松松平家、稲垣家、 阿部家、本多家、三浦家、土井家の9家 22 人の藩主が支配してきました。

刈谷市歴史博物館パンフレットより古図を紹介します。北が上です。

現在との対照図です。

現在の航空写真です。

本丸部分をアップしてみます。

本丸全体を、土塁が囲んでいることが分かります。

ここからが、現地の様子です。

地面から土塁の高さが分かるでしょうか?

十分、感じられますね。

碑と説明がありました。

もったいない・・・・

城郭が残っていたら、十分な観光資源になったのに・・・・・

 

歌碑がありました。

十朋亭です。上の戌亥櫓(北西隅櫓)の位置に当たります。

当時のものではない?

堀跡ですが、池と化しています。

わかりにくいので、動画でご覧ください。

れきぴーちゃんが刈谷城に行ってきました。

【日本の城】三河国刈谷城 令和4年(2022) 仲秋

刈谷城築城480年


企画展「刈谷生まれの雪の殿さま 土井利位」に行ってきました

刈谷市歴史博物館 を紹介します。

三河国刈谷城へ行ってきました


このブログでの他のシリーズは・・・

ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-  タイ・バンコク 見てある記-1-  シェムリアップみてある記 -1-  香港に来ています  台湾レポート-1-  平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-  職場旅行(1) 京都ぶらり-1- なごや探索 出雲 函館 京都散策  さわやか中欧 見てある記 -1-   美濃 見てある記 -1-  東京散策 みちのく三陸海岸 見てある記-1- 滋賀探訪 新城FWに参加しました-1- 碧南FWへ行ってきました -1- 安城へ行ってきました1 -本證寺- 「勝鬘寺と大久保氏ゆかりの上和田城址」(岡崎市)-1- 北陸探訪 -1- 剱神社 近江FW  長久手FWへ行ってきました -1- 遠州FW -1- 小牧FW -1- 末森城周辺FW-1- 「宮宿」-1- 大野城・大草城-1- 「鳴海宿」-1- 富士周辺五名城と諏訪の旅-1-  犬山城周辺 -1- 近江FWⅡ 安祥城周辺-1- 「有松宿」-1- 堀川七橋めぐり-1- 松平郷周辺FW -1- 桑名城 -1- 「池鯉鮒宿」-1- 名古屋城-1- 「岡崎宿」-1- 東美濃FW -1- 刈谷小牧羽柴軍陣跡 -1-近江FWⅢ-1-三河山中城-1-小口城周辺史跡-1-安芸の秋-1-

社楽の会」HP:中国ODAみてある記 韓国研修その2 ブリスベン

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。