あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

12月7日の社説は・・・

2016-12-07 05:32:40 | 社説を読む
日経、中日以外は真珠湾訪問か。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 安倍首相 真珠湾で何を語るか
・ 原発費用負担 筋通らぬ新電力懐柔策

読売新聞
・ 首相真珠湾へ 歴史的な日米和解の集大成に(2016年12月07日)
・ カジノ法案可決 参院審議で問題点を洗い出せ(2016年12月07日)
  
毎日新聞
・ NHK会長交代 「籾井時代」の反省生かせ
・ 首相が真珠湾へ 日米史の新たな節目に

日本経済新聞
・ トランプ氏の企業活動介入は禍根を残す
・ ネット時代のNHK像を示せ

産経新聞
・ 首相の真珠湾訪問 まず靖国参拝を再開せよ
・ 反EUの広がり 結束の否定では解決せぬ

中日新聞
・ カジノ法案 それが「美しい日本」か
・ 高速炉開発会議 サイクルは切れていた

※ 予想通り4社が真珠湾訪問です。

産経です。
「 安倍晋三首相が26日から、米ハワイを訪問してオバマ大統領とともに戦没者を追悼する。

 折しも日米開戦から75年を迎える。静かな慰霊を通して日米友好を一層深め、国際社会の平和に貢献する決意を新たにする機会とすべきだ。

 併せて、ハワイを訪れるちょうど3年前に行った靖国神社の参拝を、首相が再開することを求めたい。」

ここに靖国を持ってくるのはさすがです。


読売です。
「わずか約6時間の衆院審議で、様々な問題をはらむカジノを賭博の例外扱いにしようとする。あまりに乱暴かつ無責任だと言うほかない。

 統合型リゾート(IR)整備推進法案が衆院本会議で、自民党、日本維新の会などの賛成多数で可決、参院に送付された。

 自民党などは参院でも、衆院並みの超スピード審議で採決し、14日までの延長国会中に法案を成立させる姿勢を崩していない。

 法案を扱う参院内閣委員会の委員長は、民進党が務める。参院では、今国会中の採決にこだわることなく、より慎重な審議に努めることが求められよう。」

カジノ法案には、今のところ前者が反対・慎重姿勢です。

パチンコは実質賭博です。
パチンコは玉、カジノはコインという点で共通です。
換金場を分ければ合法になるのか?
議論は必要です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。