あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

7月21日の社悦は・・・

2013-07-21 05:17:35 | 社説を読む
今日は投票日。夜には結果がわかります。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 選挙と若者―投票すれば圧力になる
・ 公務員改革―懲らしめる、ではなく

読売新聞
・ 13参院選 きょう投票 日本の「針路」見据えた選択を
 
毎日新聞
・ きょう投開票 「お任せ」はやめよう
・ 消費者事故調 危険の芽を摘む役割を

日本経済新聞
・ G20の努力で世界経済の下振れ避けよ
・ 中国の民族問題が心配だ
 
産経新聞
・ 参院選きょう投票 「強い国」へ確かな選択を
  
中日新聞
・ 国の仕事、国民の希望参院選投票日に考える

※ それぞれの立場で投票に行くように呼びかけています。

 私は公民の授業では、「授業の内容より、選挙では投票に行かなくてはならないということを覚えていてほしい」と言ってきました。
 
 「選挙で棄権するような人と友達になりたくない」とも・・・・。

 投票は義務以上に、責任だと思うのです。
 税金を納めて当たり前。
 
 それが社会の一員です。
 

 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。