あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

私が見た中国(2)-鄭州の街

2013-02-24 07:08:06 | 取材・旅行
私が見た中国(2)-鄭州の街

間が空いてしまいましたが、第2回目は鄭州の街です。7年前なので、今とは違うことをご了解ください。

まずは場所をはっきりしておきましょう。

中華人民共和国 河南省


黄河の南にあり、人口約1億人。
中国7大古都のうち、殷の都安陽、東周から長く都が置かれた洛陽、宋の都開封の3大古都を有します。

その省都の所在地が鄭州市です。総人口752.1 万人、都市部だけでも400万人という大都会です。



殷の時代より3,500年の歴史をもつ国家歴史文化名城です。

鄭州空港です。


自動車のナンバープレート。


黄河中流に位置します。文明は大河の近くに生まれるのです。


トイレの掲示。ユーモアを感じます。


郊外はこのような感じの街並みです。





宿泊したホテルです。とても豪華でした。



夜には、お祭りのようなイベントも・・・。



朝6時から、そして朝食後7時40分からの2回、鄭州の街を歩きました。その街の顔の違いがおもしろい。

6時には、高齢者がほとんどで、太極拳や散歩、その他武術、ダンスなどをしている人が多くいました。歩道上では、卵や、なぜか小鳥(ウズラより小さく雀よりも大きい)を売っている人もいます。
服装はモノクロの世界で、赤いポロシャツを着ている自分が明らかに浮いていました。



しかし、7時40分に街を歩くと、さすがに通勤時間。高齢者は姿を消し、自動車、自転車の波。
歩道では、座って食事をする姿など、いろいろな人々の日常を見ることができました。

私のベストショット。朝食を食べている人たちです。躍動感が感じられます。



市場街です。


建築中のビル。
建築資材が竹です。



このような長屋もあります。



歩道には陥没が・・・。



2階建てのバスです。



商代遺跡です。商というのは、殷のことです。



城壁の跡です。城壁といっても、土塁のようなものです。



駐車禁止の表示です。



中学校の様子です。制服はありません。



きれいなグランドです。



校舎もきれいでした。



校則が書かれていました。「考敬父母」というのもありました。


建設中のビルが並んでいます。



とても活気があり、「生きている!」という感じです。

鄭州には他の街同様自転車が多いのですが、「あれ?」あることに気付きました。

自転車の二人乗りが多いのはよくありますが、自転車をこいでいるのが女性で、後ろに乗っているのが男性なのです。

もちろんすべてではありませんが、その割合は日本に比べて圧倒的に多い!
というか、日本では、ほとんど見たことがありません。

ところが、ここ鄭州では(北京にも多かったが)3割から5割の二人乗りが当てはまります。

聞いてみると、「中国では女性が強いから」というコメントでした。この光景からは、自由の空気を感じました。








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。