あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

「ウィーンフィル 魅惑の名曲」聴き直し -32-シャイーのチャイコフスキー5番

2021-11-19 06:30:18 | 音楽雑感&関連サイト

小学館 ウィーンフィル魅惑の名曲 32号は、リッカルド・シャイーのチャイコフスキー交響曲第5番を聴き直しました。



シャイーが27歳で衝撃的なウィーンフィルデビューを果たした頃(1980年)の録音です。

私は学生でしたが、発売当時、たいへんな話題になったのを覚えています。



今回、じっくりと聴いてみました。

参考までに、聴き比べた対象は、カラヤンがその4年後に、同じウィーンフィルで録音したグラモフォン版。

そして、ムラビンスキー、レニングラードフィルの1960年の録音。

ロストロポービッチも好きなのですが、今回CDが見あたりませんでした。

演奏時間は次の通りです。

第1楽章 シャイー14:31 ムラビンスキー14:34 カラヤン15:46

第2楽章 シャイー13:02 ムラビンスキー11:52 カラヤン13:33

第3楽章 シャイー 5:48 ムラビンスキー 5:30 カラヤン 6:26

第4楽章 シャイー11:38 ムラビンスキー11:09 カラヤン11:59


第1楽章を除けば、シャイーは、カラヤンより速く、ムラビンスキーより遅い。
もっとも、ムラビンスキーより速い人を知りませんが・・・。

ロストロポービッチやベーム、バーンスタインは、カラヤンよりもさらにゆっくりしたテンポです。

というわけで、シャイーは速めの演奏です。


シャイーは、さすがに27歳。極めて若々しく、金管を力一杯鳴らしています。
やや、雑?と思われる部分もあります。

1楽章は、チャイコフスキーの色気があまり感じられません。

ムラビンスキーはロシア食豊かな色気、カラヤンは万人向けの色気たっぷりですが、
シャイーはその域にはおよびません。


以前、この欄でケルテスが32歳でウィーンフィルと新世界を録音したと書きました。
不朽の名盤です。

そのケルテスより5歳も若く、ウィーンフィルにここまで仕事をさせたという点では、快挙といえるでしょう。

4楽章のスケールは大きく、評価できます。

それにしても、このような名曲は、誰が振ってもすばらしい・・・・。


おっと、もう1曲ありました。
序曲《1812年》作品49
指揮=クリストフ・フォン・ドホナーニ
 です。

さっそく、ドホナーニのブラームス3&4番を購入して聴き込んでいるところです。
ベームに似た、ドイツ!という感じの演奏です。


2011年04/19号 目次1

連載エッセイ
ウィーン・フィルをめぐる断章-岡田暁生
vol.32 神童コルンゴルトのウィーン・ノスタルジー

2 連載コラム
マエストロの横顔-諸石幸生
リッカルド・シャイー 完全燃焼した、27歳の記念碑

3 音楽エッセイ
音楽紀行 ウィーン物語-河野純一

第13回 ウィーンのカフェ

4 基礎から学ぶクラシック講座
作曲家の肖像-ひの まどか
チャイコフスキー4

5 基礎から学ぶクラシック講座
曲の情景-ひの まどか
史実を描いたロシア祝典音楽

6 名曲をより楽しく聴くためのキーワード

2011年04/19号 付録目次1 序曲《1812年》作品49
指揮=クリストフ・フォン・ドホナーニ
録音=1988年

2 交響曲 第5番 ホ短調 作品64
指揮=リッカルド・シャイー
録音=1980年

 
 
《 Classic  現代中心  》Wellesz Theatre.、Wellesz RhapsodyNini HampoTheWelleszCompany
 
《 Classic  生演奏  》Vonaroirnara kumakarajan 7All About StringsEnsemble IntercontemporainMandetriensBrilliant Classicsyeongiwon1(オペラ中心)、Kikori-san(Live,音のみ)、Passion For Violin(Violin)、クラシック大好き人間RBCアスペンChopin Institute(ショパンコンクール)
 
 
《 Classic  BGM  》Classical Music LibraryHALIDONMUSICnene1m Sonicx
 
《 Classic  日本人中心  》Kei Kuki 、Classical Ongaku Lovers
 
 
 
 
 
 
《 プログレなど 》Da ElevenPink FloydHDPinkFloydPink Floyd Is AwesomeMUSIC HAYPlay Music(Pink Floydなど)、King Crimson (King Crimson)、Rockin' Hitspython7275(Genesisなど)、MassiveObsessionHalu Aoyama(ユーロピアン)、MysticRhythmsLiveRyan MartinSevmai Sol(Live)、POP Rock(Queen)、Elton John(Elton John)、SouthSideOfTheSkyJon Anderson OfficialSouthSideOfTheSky(Yesなど)、Richard WEmmanuel Salmeron PaivaTangerineTux(Tangerine Dreamなど)、サード・イアー・バンド - トピックMANTI CORE(EL&P)Danny Waysted Official Hard n Heavy Channel(ヘビメタ)、TheUnfindlableSongsEsferadevidroMazNour IIRockers MASTERPIECEchadiatary 1960Classic Rock Music田中大輔、Mago MerlinoNufonicEric De RosaCivil IanR TerrenceBanys AttwellHard'n'HeavyMusic For You(いろいろ)、alphaflatdayz(日本など)、20世紀ロックみのミュージック(解説)、
 
 
 
【音楽解説】
 
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。