あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

1月14日の社説は・・・

2013-01-14 06:09:18 | 社説を読む
成人の日に各社はどんなコメントをするのでしょうか。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 成人の日―レッテル貼りを超えて
・ 電力改革―経済再生の推進力に

読売新聞
・ 薬のネット販売 安全確保するルール作り急務
・ 成人の日 若い力で停滞を打ち破ろう
  
毎日新聞
・ 東電福島本社 体制を強化し復興急げ
・ 成人の日 新たな関係を生きよう

日本経済新聞
・ 景気回復を妨げない国際的な銀行規制に
・ ソーシャル世代の生かし方
 
産経新聞
・ 高齢者医療 いつまで「優遇」するのか
・ 成人の日 「日本は俺が創る」の志で

中日新聞
・ イマジン、次の二十年成人の日に考える

※ 新成人に寄せて、個性的な檄が寄せられました。

朝日「「若者を『問題』としてみようとする大人の視線が、むしろ問題かもしれない」と浅野准教授は指摘している。
 私たち大人の側から世代の壁を築いてしまわないよう、胸に刻みたい。 」

読売「新成人は、バブル経済崩壊後の「失われた20年」が成育期に重なった世代だ。
 この間、日本は景気が低迷し、中国に国内総生産(GDP)で抜かれ、世界第2位の座を明け渡した。大学進学率が50%を超える一方で、就職難が続く。明るい展望を持ちにくい時代と言える。
 だが、厳しい状況だからこそ、若い力への期待は大きい。既に働いている新成人も、これから社会に出る人も、「社会から求められている」という自負心を持って仕事や勉学に取り組んでほしい。」

毎日「社会が若者たちに閉塞(へいそく)感を与えている面はある。でも、息が詰まる状態に身を置き続ければ、呼吸が苦しくなるばかりだ。心の持ち方を変えて新しい関係を生きてほしい。」

日経「新世代を理解する鍵の一つがソーシャルという言葉だ。社交的、社会的を意味する。ネット上のソーシャルメディアで人とつながるのは古い世代より得意だ。社会問題をビジネスの手法で解決するソーシャルビジネスや、企業の社会貢献活動にも関心が高い。」

産経「現状に不満を並べるだけでは若者らしくない。大きな志で「強い日本」を創造してほしい。」

中日「二十年という歳月は、日本人の遺伝子にあらかじめ刻み込まれた、未知のサイクルなのかもしれません。この不思議な節目の日、新成人の皆さんには、過ごしてきた時間の重さにしばし浸ってもらいたい。多くの人の愛情や喜怒哀楽がいっぱい詰まった時間の手触りを、まず確かめてもらいたい。」

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。