あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

「素晴らしい先生」がいる学年ほど、なぜか「学級崩壊」が起きる…

2023-03-02 06:50:44 | 学校経営

「素晴らしい先生」がいる学年ほど、なぜか「学級崩壊」が起きる…!

学校で「いじめ」や「学級崩壊」が起きる“意外すぎるワケ”と“現場で起きている本当のこと”

ここから https://gendai.media/articles/-/106212?utm_source=pocket_saves

「学級王国」が、じつは学級崩壊やいじめの一因…?

  いじめはどうか分かりませんが、他の学級の崩壊に繋がる例はあり得ます。

「起立」「礼」「着席」

「学級崩壊が起こりやすい」学級

  学級崩壊を起こしていないダントツにすばらしい学級担任の存在が、逆に他のクラスの崩壊を誘発させる。

典型的な問題

 「あのクラスはいい先生がいるな。それに比べてうちは……」とうまくいかない原因を自分たちに向けずに学級担任に向ける。

 担任も担任で、自分の学級がうまくいかないと自信を失う。

「求める教員像」が間違えている

もうとっくに限界


すごくよく分かります。よくある例です。

優れた教員はますます努力する。

そうでない教員は心を病んでいく。差は開くばかり。

教員の力の差はあります。

その差を、チームとしてどうカバーしていくかが学校経営なのです。

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。