あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

おもしろ学校 美術 2

2014-08-23 07:51:48 | 日記
 昨日は、第4回志友館おもしろ学校でした。

 講師は、五条川小学校の戸田校長先生です。


 いきなり、写真のような絵を見ました。五味文彦です。


 特にこれがすごい!


 島村信之の絵を紹介しましょう。


 出典 http://www.kyuryudo.co.jp/shopdetail/002000000063



 これは写真? 絵画?

 出典は http://blogs.yahoo.co.jp/alfista050607/63211509.html

 これは磯江毅

 出典 http://plginrt-project.com/adb/?p=21856

 これらの絵は、日本初の写実絵画専門美術館であるホキ美術館で見ることができます。
  https://www.hoki-museum.jp/index.html


 この後、折り紙でツルを折り、「左手で描いて」と指示されました。

 私の作品です。


 教会の壁画を


 ある素人画家が勝手に修復してしまいました。
 それがこれ!


 詳しくはここをご覧ください。
 【キリスト画】おばあさんが勝手に修復した教会の壁画が人気爆発 → 「元に戻さないで」と2万人が署名
  http://rocketnews24.com/2012/08/27/243484/

 「上手な絵」の基準がわからなくなります。
 ミロ

 ピカソ

 ピカソの14歳、15歳の頃の絵などは、「天才」と呼ぶにふさわしい絵です。

 当時の絵の描き方を紹介していただきました。


 デューラーの木版画「測定教義」です。

 画家は視点を固定し、対象をグリッドを通して見ます。
 画家の手元に同じグリッドを引いた画面を置き、グリッドにそって対象の形を写してゆくのです。

 それを体験しました。
 モデルは、ヨハネス・フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」

 先入観を捨てて、逆さに描くのがポイントです。 


 みな真剣です。


 この後はふれあい給食。
 おいしいつくねをいただきました。
 
 居酒屋 つくね屋本舗 名駅店です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。