あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

さわやか中欧 見てある記 -80-

2019-10-15 05:59:55 | 取材・旅行

2019年8月21日から27日までの7日間、中欧4カ国(チェコ、オーストリア、ハンガリー、スロバキア)へ行ってきました。
自分にとっては初めの訪問なので、社会科教師としての最初の印象を80回にわたって書き留めています。
ただ、あまりにも短期間での訪問であり、現地の人への取材もわずかなため、あくまで主観的なものです。誤解や曲解も十分あり得ますので、引用にはご注意いただくと共に、間違いはご指摘いただけると幸いです。

今回は第80回 最終回 仁川~中部です。
今回の特集は全体のまとめ

いよいよ日本に帰ります。


仁川から中部国際空港へ向かいます。


空港の様子です。


ゴミ箱




この機に乗ります。






帰りはあっという間です。


中部空港に到着しました。




特集は全体のまとめ

これまで、特集として多くを扱ってきました。
今回は、第1回の冒頭で取り上げた10項目を簡単にまとめてみます。

A 地政学

今回の旅で一番大きく感じたのは、地政学上の日本との違いです。
日本は島国で、他の国に一度も乗っ取られたことはありません。
これは日本人のDNAを見てもわかります。

この動画はすごいのです。

 ここから https://www.youtube.com/watch?v=IpKqCu6RcdI&feature=youtu.be

ムービーは紀元前400年からスタート。
5世紀辺りから、中欧は常にいろいろな国に支配されています。
大陸国家の悲哀がよくわかりました。

B 宗教の力

今回の4カ国では、どこに行っても教会がありました。
田舎でも、教会を中心に集落ができています。


また、記事中でも紹介しましたが、教会の中はどこもすばらしい装飾です。
大切に守ってきたのです。
宗教、特にキリスト教の力を感じました。

C ハプスブルグ家

今回は、どこへ行ってもハプスブルグ家の存在がありました。
わかりやすいのはこれ。

どの街にもペスト像がありましたが、これは大流行したペストの終焉を祝ってハプスブルグ家が建てた三位一体塔です。

先ほどの「B 宗教の力」にも関係ありますが、ハプスブルグ家は宗教を利用して領地を支配してきました。

さらに、塩や銀を財源にしていました。各地の宮殿は、ハプスブルグ家に関係のあるものがたくさんありました。そうした財源が、塩や銀だったのです。

D 建築史

日本が木と紙の文化なら、やはり欧州は石の文化。
木の建物は燃えてしまいますが、石の宮殿や教会はなくなりません。
今回出会った有名な建物の多くが、改修時期により、多くの建築様式が見られました。

しかも、一つの建物のパーツにより、時期が異なるものが多いことに、歴史の長さを感じました。

E 旧社会主義国とオーストリア

Wikiに次のようにありました。
チェコ共和国における宗教は、少なくとも20世紀前半まではキリスト教によって多数派が形成されていた。それ以降、キリスト教は凋落の一途を辿り、今日ではチェコ共和国は全世界で最も宗教人口の少ない国家の一つになっている。

これはチェコだけでなく、ハンガリーもスロバキアも似ている状況です。その原因は、社会主義時代にあったことは容易に想像できます。
中国人の90%は無宗教というデータもあります。

宗教以外でも、社会主義の影響を感じました。

それは店員の態度です。
ハンガリーの通訳の人が、「社会主義時代は店員と客は対等だった」と言っていましたが、その名残を感じました。

また、街の広告や色彩感など、オーストリアと他の3つの国との違いを感じました。
その目でぜひ見直してみてください。

F 環境保護

ヨーロッパでは環境の意識が高いという話を聞いていましたが、どの街にも自転車専用帯がありました。

そして、この電動キックボードのシェア制度。

乗り捨て自由。場所はスマホでわかります。充電は、近所の人が夜にしてくれます。その人には謝礼が払われます。
石畳には正直不向きだと思うのですが、普及しているところはすばらしいと思いました。

G 裏文化

全体を見て気付くのは、落書きの多さです。ビルの屋上にもありましたね。
さらには、高速道路の標識の裏にも・・・。一体、どうやって書いたのでしょうか?
ここまでくると、芸術なのかもしれませんが・・・。

裏文化には、この「落書き」を挙げておきます。

H 経済力

ハンガリーでは、SUZUKIは最も売れている自動車会社です。


そのハンガリーは
名目GDP(USドル)     155.70(10億USドル) 57位(191ヶ国)
一人当たりの名目GDP(USドル) 15,923.82(USドル) 55位(190ヶ国)


伸び盛りのスロバキアは
名目GDP(USドル)     106.59(10億USドル) 63位(191ヶ国) 一人当たりの名目GDP(USドル) 19,581.58(USドル) 43位(190ヶ国)

チェコは
名目GDP(USドル)     242.05(10億USドル) 46位(191ヶ国) 一人当たりの名目GDP(USドル) 22,850.32(USドル) 41位(190ヶ国)

オーストリアは
名目GDP(USドル)     457.64(10億USドル) 27位(191ヶ国)
一人当たりの名目GDP(USドル) 51,509.03(USドル) 14位(190ヶ国)


もともと資本主義で好調ドイツと連携しているオーストリアが高いのはわかりますが、他の3カ国はそれほど違いがないことがわかります。

このところの伸びを考えると、EUの中では今後も有望な地域であることがわかります。
今後も注目していきましょう。

I EU

この旅行でEUを感じたことベスト3は

第1位 国境のスルー
どの国に行くにもパスポートが必要な日本人から見ると驚きです。


第2位 ユーロ
EUでもすべてではありませんが、共通通貨は確かに便利です。

第3位 自動車のナンバー
共通のパスポートで、国の略号が書かれているというのがいいですね。

J 共通性

どの国にも道路標識がありましたが、なんとなくわかりました。


交通ルールは人命に直接関わるので、この共通性は重要です。


今回訪問した4カ国。
似ているけど違うことがたくさんありました。

同様に、日本と4カ国とで、違うけど似ていることがたくさんありました。

今後もこの4カ国を再度訪れること、さらにヨーロッパの他の国も訪問し、見聞を広げていきたいと思います。

80回にわたって連載してきましたさわやか中欧 見てある記 をこれで終了します。
一部、続編もありますが、これまでお付き合いいただきありがとうございました。

今回は、阪急trapicsのツアー「さわやか中欧」での旅行でした。感謝の気持ちを込めて、この名前をお借りしました。

このブログでのシリーズ記事は・・・
さわやか中欧 見てある記 -1-
さわやか中欧 見てある記 -2-
さわやか中欧 見てある記 -3-
さわやか中欧 見てある記 -4-
さわやか中欧 見てある記 -5-
さわやか中欧 見てある記 -6-
さわやか中欧 見てある記 -7-
さわやか中欧 見てある記 -8-
さわやか中欧 見てある記 -9-
さわやか中欧 見てある記 -10-
さわやか中欧 見てある記 -11-
さわやか中欧 見てある記 -12-
さわやか中欧 見てある記 -13-
さわやか中欧 見てある記 -14-
さわやか中欧 見てある記 -15-
さわやか中欧 見てある記 -16-
さわやか中欧 見てある記 -17-
さわやか中欧 見てある記 -18-
さわやか中欧 見てある記 -19-
さわやか中欧 見てある記 -20-
さわやか中欧 見てある記 -21-
さわやか中欧 見てある記 -22-
さわやか中欧 見てある記 -23-
さわやか中欧 見てある記 -24-
さわやか中欧 見てある記 -25-
さわやか中欧 見てある記 -26-
さわやか中欧 見てある記 -27-
さわやか中欧 見てある記 -28-
さわやか中欧 見てある記 -29-
さわやか中欧 見てある記 -30-
さわやか中欧 見てある記 -31-
さわやか中欧 見てある記 -32-
さわやか中欧 見てある記 -33-
さわやか中欧 見てある記 -34-
さわやか中欧 見てある記 -35-
さわやか中欧 見てある記 -36-
さわやか中欧 見てある記 -37-
さわやか中欧 見てある記 -38-
さわやか中欧 見てある記 -39-
さわやか中欧 見てある記 -40-
さわやか中欧 見てある記 -41-
さわやか中欧 見てある記 -42-
さわやか中欧 見てある記 -43-
さわやか中欧 見てある記 -44-
さわやか中欧 見てある記 -45-
さわやか中欧 見てある記 -46-
さわやか中欧 見てある記 -47-
さわやか中欧 見てある記 -48-
さわやか中欧 見てある記 -49-
さわやか中欧 見てある記 -50-
さわやか中欧 見てある記-51-
さわやか中欧 見てある記-52-
さわやか中欧 見てある記-53-
さわやか中欧 見てある記 -54-
さわやか中欧 見てある記 -55-
さわやか中欧 見てある記 -56-
さわやか中欧 見てある記 -57-
さわやか中欧 見てある記 -58-
さわやか中欧 見てある記 -59-
さわやか中欧 見てある記 -60-
さわやか中欧 見てある記 -61-
さわやか中欧 見てある記-62-
さわやか中欧 見てある記-63-
さわやか中欧 見てある記-64-
さわやか中欧 見てある記-65-
さわやか中欧 見てある記-66-
さわやか中欧 見てある記-67-
さわやか中欧 見てある記-68-
さわやか中欧 見てある記-69-
さわやか中欧 見てある記-70-
さわやか中欧 見てある記-71-
さわやか中欧 見てある記-72-
さわやか中欧 見てある記-73-
さわやか中欧 見てある記-74-
さわやか中欧 見てある記-75-
さわやか中欧 見てある記-76-
さわやか中欧 見てある記-77-
さわやか中欧 見てある記 -78-
さわやか中欧 見てある記 -79-
さわやか中欧 見てある記 -80-

このブログでの他のシリーズは・・・
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-
タイ・バンコク 見てある記-1-
シェムリアップみてある記 -1-
香港に来ています
台湾レポート-1-
平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。