あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

消える「星野君の二塁打」 服従求める内容に批判 小学校道徳教科書/朝日新聞

2023-04-06 07:00:14 | 道徳の授業

消える「星野君の二塁打」 服従求める内容に批判 小学校道徳教科書/朝日新聞

ここから https://www.asahi.com/articles/ASR3W5W6JR3TUTIL016.html?ref=smartnews&utm_source=pocket_saves


やはり・・・

私も「この教材は苦しい・・・」と思っていました。

星野君が、監督のバントのサインを無視しして二塁打を打ち、サヨナラ勝ちをしたが、これが原因で、次のメンバーから外されたというものです。

内容項目は「規則の尊重」

「法やきまりの意義を理解した上で進んでそれらを守り、自他の権利を大切にし、義務を果たすこと」

とされています。

私は、次の話をします。セウォル号沈没事故の話です。

2014年に起こった大型客船の転覆・沈没事故により、乗員・乗客の死者299人、行方不明者5人、捜索作業員の死者8人を出したものです。

ここでは、船内アナウンスで「船室から出ないように」という注意喚起がなされました。言われたことを守りなさいと学校で指導され、その言いつけを守った生徒が亡くなりました。

逆に、きまりを知りながらも、状況を考えて、自ら脱出の判断をした生徒は助かりました。

きまりとはそういうことがあります。

命が危ない人を病院に運ぶとき、赤信号では停まった上で、左右の安全を確認したら、そのまま進むことは「悪」か?

きまり至上主義の人は「悪」というかもしれませんが、私なら赤でも安全なら進みます。

命の方が大切だからです。

星野君の二塁打では、監督のサインに従わなかったことが「悪」とされました。

これが、甲子園での決勝でのサヨナラホームランでも「悪」でしょうか?

WBCメキシコ戦での、村上選手のサヨナラヒットでも「悪」でしょうか?

監督のサインを守ることと、状況を自分で判断して行動することは、道徳的にはどう判断すれば良いのでしょうか?

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。