あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

どまつり 鳴海商工会 猩々(名古屋市緑区)

2014-09-10 05:12:17 | 社説を読む
 今回は、どまつりを代表するチームの一つ、鳴海商工会 猩々(名古屋市緑区)を紹介します。

 全16回に出場、過去に大賞や準大賞を何度も獲得。

 7歳から72歳という多世代、商工会という地元のまちおこしの活動等、どまつりの主旨を象徴するチームです。































☆★☆ 私の目 ☆★☆

 かつて、江戸時代に東海道の鳴海宿を通った記録があり、その逸話をモチーフにしています。
 学生チームが並ぶ中、アイデアを凝らして、今年も魅せてくれました。
 年齢的には高い方も多く、早い動きについていくのがたいへんだったと思いますが、他のファイナリストに混じって見劣りすることなく素晴らしい演舞を披露してくれました。
 地域のエネルギーに頭が下がります。  

  HP http://narumi-shojo.jp/
     https://ja-jp.facebook.com/narumi.shojo

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。