今日の所さんの目がテン!は、疲れの科学。
私はランニングをしているので、とても興味がありました。
従来は乳酸が疲れ物質といわれていましたが、最近の研究でそうではないことがわかってきました。
ファティーグ・ファクター(FF)が疲れの原因だったのです。
マウスの実験でもFFの影響は明らかです。
活性酸素による細胞の"錆び"によって体に出てくるファティーグ・ファクターが . . . 本文を読む
正しい答えを紹介します。
1 沿岸沿い → もちろん「沿岸」だけでOK。
2 加工を加える → 簡単ですね。「加工する」「加工を施す」が一般的。
3 被害をこうむる → 「被害」は「損害を被る」という意味があるので、「損害を被る」ならOK.
4 最後の追い込みをかける → 追い込みをかけるに「最後」を含んでいます。「最後の」は不要です。
5 成功裏のうちに → これも分かりますね。「成功裏 . . . 本文を読む
公務員改革か・・・
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 規制改革―一覧シートが必要だ
読売新聞
・ 公務員改革法 官邸主導の人事が試される
・ G20共同声明 ウクライナ支援で協調したが
毎日新聞
・ 内閣人事局 機能するかは運用次第
・ 北朝鮮 路線転換が不可欠だ
日本経済新聞
・ G20はウクライナ支援を着実に進めよ
・ 電気自動車の革新に注目を
産経新聞
・ 竹富 . . . 本文を読む
昨日のフラワーパーク江南の様子です。
ハナモモです。
スイセン見本園には、100種類のスイセンが植えられていました。
名前と分類と配色が示されています。
リキュウバイです。バラ科の植物で、名前は茶人「千利休」にちなみます。
フラワーパーク江南のHPは・・・
http://www.kisosansenkoen.go.jp/~konankaki/kgo . . . 本文を読む
4月13日は江南市古知野町(古知野神社)祭礼です。
本厄、後厄、前厄の馬が主役ですが、OBの奉賛会が5頭の馬を出します。
私も参加します。
昨年の古知野南小での様子です。
天候は絶好の祭り日和。
私も参加します。
. . . 本文を読む
育成すべき資質・能力を踏まえた教育目標・内容と評価の在り方に関する検討会(第13回) 配付資料 が公表されました。
次回の指導要領改訂のベースとなるものです。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/095/shiryo/1345476.htm
この中の資料2の目次です。
読み応えがありました。
. . . 本文を読む
前回の答えはショックでした。
何と、半数以上間違えていました。
おもしろそうなので、追加問題。
次の表現はいかが?
1 沿岸沿い
2 加工を加える
3 被害をこうむる
4 最後の追い込みをかける
5 成功裏のうちに
6 辞意の意向を表明する
7 およそ10分ほど
8 捺印を押す
9 好返球が返ってきた
10 炎天下のもと
もう分かりますよね・・・・ . . . 本文を読む
エネルギー計画でしょう。
賛成3社と反対3社がそれぞれの意見を載せることでしょう。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ エネルギー計画―これがメッセージか
・ 台湾学生運動―中国に響け、自由の声
読売新聞
・ エネルギー計画 「原発活用」は現実的な戦略だ
・ 福島の放射線 帰還住民の不安に応えたい
毎日新聞
・ エネルギー計画 これは計画に値しない
・ 台湾議場占拠 歓迎したい . . . 本文を読む
前回の正解をお知らせします。
1 第一日目 → 「第」と「目」は同じ意味。「第一日」か「一日目」のどちらかにしましょう。
2 過半数を超える → 過半数で既に半分を超えています。過半数に達する、過半数を占めるが適切です。
3 後遺症が残る → 使いますよね。「後遺症」には既に残るという意味が込められています。「後遺症が出る」が正しい表現です。
4 犯罪を犯す → これもよく使いますが× . . . 本文を読む
昼休みには、時々7㎞のランニングをしています。
三の丸庁舎を出発して、名城公園の周回コースを3周して戻ります。
一昨日の昼休みに撮影した様子です。
三の丸庁舎前の垂れ八重桜です。
. . . 本文を読む
残りの3社がSTAP細胞で、他は分かれるでしょう。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 金正恩体制―経済再建に専念せよ
・ 少年法改正―更生の視点をつらぬけ
読売新聞
・ 福島の放射線 帰還住民の不安に応えたい
・ 教育委員会改革 首長との連携生かす仕組みに
毎日新聞
・ 集団的自衛権 限定容認論のまやかし
・ STAP問題 外部の目で真相解明を
日本経済新聞
・ 「脱デフレ . . . 本文を読む
これは間違い、重複表現
「まだ未定」に違和感ありませんか?
もちろん、「未定」だけでOKです。
では、問題です。
次の表現でおかしいのは?
1 第一日目
2 過半数を超える
3 後遺症が残る
4 犯罪を犯す
5 思いがけないハプニング
6 即効効果がある
7 まず最初に
8 従来から
9 以前からの懸案
10 不快感を感じる
正解は次回に! . . . 本文を読む
小保方さんでしょう。
各社、どう評価するか?
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 投資家保護―安易な緩和は許されぬ
・ 安倍政権の絆―ガラパゴス化が心配だ
読売新聞
・ ウクライナ混乱 これ以上許せない露の介入
・ STAP問題 「反論」は説得力に欠けている
毎日新聞
・ STAP問題 外部の目で真相解明を
・ 原子力協定 核拡散の懸念が拭えぬ
日本経済新聞
・ 米軍のア . . . 本文を読む
雅楽のホームページです。
ここから
http://www.gagaku.net/
次のように紹介されています。
“雅楽”ってご存じですか? 神社や結婚式場で耳にしたことがあると思うのですが、日本の音楽でありながら接する機会が少ないのではないか思います。そこで、奇しくも Internet という最先端文化と“雅楽”という世界最古(現存する合奏音楽として)の音楽文化の両方に携わってしまった私が . . . 本文を読む
ウクライナ東部で、さらに火が広がっています。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ ウクライナ緊迫―ロシアは介入をやめよ
・ 廃炉新会社―ここが東電の「本丸」だ
読売新聞
・ 国民投票法改正 7党合意の提案は確かな一歩
・ 日米防衛相会談 「北」への共同対処を強化せよ
毎日新聞
・ 外国人労働者拡大 まず実習制度を見直せ
・ ウクライナ混乱 ロシアは介入自制せよ
日本経済新 . . . 本文を読む