あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

10月24日の社説は・・・

2014-10-24 05:37:06 | 社説を読む
妊娠降格訴訟か・・・ 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 降格違法判決―妊娠を不利益にしない ・ 大学進学率―地域格差を見つめよ   読売新聞 ・ 拉致訪朝団 交渉相手のペースにはまるな(2014年10月24日) ・ 「マタハラ」判決 事業者に意識改革迫る最高裁(2014年10月24日)   毎日新聞 ・ 妊娠で降格 マタハラを防ぐ社会に NEW (2014年10月24日) ・  . . . 本文を読む

中央教育審議会(第94回) 配付資料

2014-10-23 05:39:21 | 教育関連情報
中央教育審議会(第94回) 配付資料 を紹介します。  ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1352925.htm 議題 1.道徳に係る教育課程の改善等について(答申)(案)について 2.小中一貫教育の制度化等に関する審議状況について 3.その他  まさに注目の議題です。 . . . 本文を読む

我が意を得たり!~昼寝、あなどるなかれ 集中力アップに教育現場が注目

2014-10-23 05:37:44 | 教育関連情報
朝日新聞の記事、昼寝、あなどるなかれ 集中力アップに教育現場が注目を紹介します。  ここから http://www.asahi.com/articles/ASGBC5QKQGBCTIPE01T.html  中学校の問題点の一つは部活動の朝練習。  「先輩はみんなやってきた」といわれればそれまでですが、その先輩の何人かは、午後の授業に寝ていたかも?  子供達の健康上にも、これはいい! . . . 本文を読む

10月23日の社説は・・・

2014-10-23 05:26:27 | 社説を読む
今朝もテーマは分かれるか・・・。 さっそく社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 香港の対話―問われる中国の態度 ・ 認定こども園―減収の不安をなくせ 読売新聞 ・ 後期高齢者医療 過剰な保険料軽減はやめよう(2014年10月23日) ・ 携帯電話契約 消費者縛る商法の見直し急げ(2014年10月23日) 毎日新聞 ・ 道徳の教科化 子供の何を見守るか NEW (2014年10月23日) . . . 本文を読む

平成25年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」等結果について

2014-10-22 05:22:01 | 教育関連情報
平成25年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」等結果について が公表されました。 1.調査期間 平成25年度間 2.調査項目(調査対象) (1)暴力行為(国公私立小・中・高等学校) (2)いじめ(国公私立小・中・高・特別支援学校) (3)出席停止(公立小・中学校) (4)小・中学校の不登校(国公私立小・中学校) (5)高等学校の不登校(国公私立高等学校) (6 . . . 本文を読む

10月22日の社説は・・・

2014-10-22 05:18:06 | 社説を読む
テーマは分かれるか・・・ 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 普天間問題―「運用停止」の空手形 ・ 道徳の教科化―多様な価値観育つのか 読売新聞 ・ 米軍基地新協定 環境面で地元負担を軽減せよ(2014年10月22日) ・ 火力発電提携 料金値下げにもつなげたい(2014年10月22日)   毎日新聞 ・ 拉致問題で訪朝 調査の進展につなげよ NEW (2014年10月22日) . . . 本文を読む

平成25年度 体力・運動能力調査結果について

2014-10-22 05:14:50 | 教育関連情報
平成25年度体力・運動能力調査結果について紹介を忘れていました。  ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/26/10/1352498.htm  次を見ることができます。 報道発表 平成25年度体力・運動能力調査の結果について (PDF:277KB) 平成25年度体力・運動能力調査結果の概要及び報告書について  1.平成25年度体力・運動能 . . . 本文を読む

「諸外国の教育統計」平成26(2014)年版

2014-10-21 05:25:49 | 教育関連情報
「諸外国の教育統計」平成26(2014)年版 が公表されました。 この資料は「教育指標の国際比較」の後継として,日本,アメリカ合衆国,イギリス,フランス,ドイツ,中国,韓国の教育状況を統計データによって示したものです。 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/data/syogaikoku/1352615.htm 内容です。 1.全教育段階 . . . 本文を読む

10月21日の社説は・・・

2014-10-21 05:13:20 | 社説を読む
2人の閣僚の辞任でしょう。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 閣僚同時辞任―首相が招いた異常事態 ・ 学校のいじめ―粘り強く取り組もう 読売新聞 ・ 女性2閣僚辞任 早急に政権の態勢を立て直せ(2014年10月21日) ・ 子供のいじめ 様子の変化に敏感でありたい(2014年10月21日)   毎日新聞 ・ 閣僚ダブル辞任 失態を謙虚に反省せよ NEW (2014年10月21日 . . . 本文を読む

今年のフルはこれで走る!

2014-10-20 05:38:05 | Myトレーニング
 昨日、今年のフルマラソン用のシューズを購入しました。  MIZUNO ウエーブライダー 18 SW です。  前回のサブ・フォーは、ウエーブ イダテン ダイナ でしたが、今回は左足のかかとを痛めているために、あえて、50g重く、クッション性が高いウエーブライダー18を選びました。  スピードのロスよりも、足の保護を優先した苦渋の選択です。  さっそく走ってみました。  若干重く感 . . . 本文を読む

10月20日の社説は・・・

2014-10-20 05:17:27 | 社説を読む
テーマは分かれるか・・・。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ カジノ法案―懸念材料が多すぎる ・ 従業員の発明―報酬切り下げはダメだ   読売新聞 ・ 老朽原発の廃炉 円滑な実施へ環境整備を急げ(2014年10月20日) ・ 女性活躍法案 企業は実効性ある行動計画を(2014年10月20日)   毎日新聞 ・ 消費税10%の議論 「宿題」ができていない NEW (2014年10月 . . . 本文を読む