漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検1級 27-②に向けての学習状況  その28 臑

2015年08月18日 | 熟語の読み(音・訓) -個別記事- 
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>

●漢和辞典から ー「臑(すね)」の字ー
*漢検漢字辞典(第1版)では、
 読み:ジ、ジュ、ドウ、すね
 意味:①ヒツジやブタの前肢。うで。②やわらかい ③やわらかく煮る ④すね。ひざからくるぶしの間の部分。
*現行の読みでは、
  読み:ジ、ジュ、ドウ、やわ(らか)、に(る)、すね
なぜ① なぜ、現行の読みを「読み」の所に記載しておかないのでしょうか・・・?
なぜ② 同辞典の初めの方にある「この辞典の使い方」を読んでみたら、「・・・意味が2つ以上ある場合は①②③・・・に分類し・・・意味解説の順番は、良く使われる意味、一般的意味から順次、あまり使われない意味、特殊な意味への順とした」とあります。が、本件についていえば、①~④の順番はおかしくないでしょうか? 
ということで、熟語の音訓整理や模試作成で、最近、漢検漢字辞典を見ているのですが、ちょっと使いづらい場合がある気がします。この辺、どうなってるんでしょうね?
*「すね」が④なら、①~③に当たる熟語や使い方まで記載すべきなんじゃないでしょうか・・・。④の「臑(すね)」については、「臑(すね)」、「臑当(すねあて)」、「臑齧り(すねかじり)」と、丁寧に3つも用例を載せているのに・・・(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それはともかくとして、当方としては、大漢和と字通で、①~③に当たる熟語をしらべたところ、

・臂臑(ヒドウ)=肩下の部分、かいな。肘と肩の間。
・臑骨(ドウコツ)=すね骨
・臑折(ドウセツ)=ひじを折ったもの
・臑若(ジュジャク)=肉が煮えただれる、一説に肉の柔らかいさま
・臑鼈(ジュベツ)=肉のほじしと鼈
・臑羔(ジコウ)=煮た子羊の肉
等、①~③に該当する熟語がありました。ただ、「ジ、ジュ、ドウ」それぞれの音読みがあってややこしいですね。
・・・だから載せないのかな(^^;)・・・ということは、受検&合格のためだけなら、ここまでやる必要はないのかな?
いまだに、出題範囲がよくわかっていないのかも(^^;)

👋👋👋 🐑 👋👋👋






   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟語の読み・一字訓読 (その187)

2015年08月18日 | 熟語の読み(音・訓) ー1級-
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ

●熟語の読み・一字訓読(その187)です。
<禧:キ、さいわ(い)、めでた(い)、よろこ(び)>
・さいわ(い):福禧、神禧・・・
・めでた(い):禧賀、嘉禧、鴻禧・・・
・よろこ(び):禧慶=よろこび・よろこばしい
<禳:ジョウ、はら(う)、はら(い)>
・はら(う)、はら(い):祓禳、禳災、禳疫、禳疾、禳解=お祓い
<禺:グ、グウ、おながざる、すみ、でく>
(*「グウ」音は大漢和・字通になし。大字源には「慣用音」としてあり。)
・おながざる:「禺」のみ。
・すみ:禺谷(グコク)・禺淵(グエン)=日の入る所 (*禺谷=「嵎谷(グウコク)」と同じ。)、海禺・・・
・でく:禺車=木でつくった車=木偶車、禺馬=木でつくった馬=木偶馬
・その他:禺中(グチュウ)=偶中=お昼近く。禺禺・禺禺魚=皮に毛のある魚。禺彊=禺疆(グキョウ)=海神の名=禺京=禺号
<秉:ヘイ、と(る)、まも(る)、いねたば、え>
・と(る):秉鈞:政権を執る、秉権:権力を握る、秉握:ひとにぎり、秉夷=秉彝:常道を保持する、秉燭(夜行・夜遊)、秉轡(ヘイヒ):たづなを取る
・まも(る):秉言:とりまもる言葉、持論、 秉職:己の職務を守る
・いねたば:(「彼に遺秉有り  此に滞穂有り」=彼におとせる秉あり、此にのこれる穂あり)=遺秉:田に遺されている落穂
・え:(えだ、権柄の意) 権秉、国秉=国柄:国家を統治する権力。政権。国権。(総秉?)
<秕:ヒ、しいな、くずごめ、わる(い)>
・しいな、くずごめ:秕糠=粃糠=しいなとぬか(転じて、些細なもの・役に立たないもの)、秕穀=しいな、秕稗(ヒハイ)=しいなとひえ(転じて、つまらぬもの)
・わる(い):秕政=粃政=悪政、秕僻(ヒヘキ)=衰える、悪くなる
・その他:秕謬(ヒビュウ)=粃謬=あやまり・本義にもとる *あやまり・たがう意。

👋👋👋 🐑 👋👋👋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする