3連休も最後なのでガンガン作業!今のうちに進捗を図っておかねば、ということで、
さてと、バブルトップ(ドーサルフィン追加版)の再開です。
露出度がどうだの等言っていたのですが、結局この美女に決めました。
今回はしっかり着ています(笑)ちなみに”Helen Jo”はカウリング反対側に描かれています。
決め手はこのど派手な尾部のオレンジ色です。
しかもカウリングが赤、白、白黒チェッカーと盛り沢山、以前作ったイェローウィング以来の派手さに決めちゃいました。
No62ホワイトで下地を、色指定がイェロー、オレンジ50%ずつなので
これが合っているかなと思ったNo58黄燈色をエアブラシしたんですけど...
赤みがまったく足りてません。
適当に塗料のキャップの色で選んだのが間違いの元でした、いいかげんな性格はなかなか治りません(^^;
今度はNo59サファリオレンジで再度エアブラシします。
これ位ならまあいいかな、状態です。
【続く】
さてと、バブルトップ(ドーサルフィン追加版)の再開です。
露出度がどうだの等言っていたのですが、結局この美女に決めました。
今回はしっかり着ています(笑)ちなみに”Helen Jo”はカウリング反対側に描かれています。
決め手はこのど派手な尾部のオレンジ色です。
しかもカウリングが赤、白、白黒チェッカーと盛り沢山、以前作ったイェローウィング以来の派手さに決めちゃいました。
No62ホワイトで下地を、色指定がイェロー、オレンジ50%ずつなので
これが合っているかなと思ったNo58黄燈色をエアブラシしたんですけど...
赤みがまったく足りてません。
適当に塗料のキャップの色で選んだのが間違いの元でした、いいかげんな性格はなかなか治りません(^^;
今度はNo59サファリオレンジで再度エアブラシします。
これ位ならまあいいかな、状態です。
【続く】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます