”さやか先輩と柴犬”もとり完し、日本製SUVの番です
ワタシ、何せクルマに疎いもので、「ランクルかなにか?」位に思っていたのですが
それでもと思ってちょいと検索したら、これ”パジェロ”なんですよね
2代目だそうです、いやぁ~知らなかった(恥)
シャーシを組み立ててブワァ~ッ、じゃなくてペタペタ平筆で塗りました
ホイール込めです、ここはアルミでギンギラギンにするはずなのですが
どこかで、黒を銀塗装の下地にすると銀が映える
何て事をどこかで(思いだせない)読んだ記憶があるからです
まっ早い話、実態は「ついでに」と言う訳で(^^;
本来は、細かい入り組んだところまで塗料を届けるためにも
ブワァ~ッとするべきだったのかもしれませんが
なにやら面倒くさい、具体的に言うと後掃除をやる気にならないのです(_ _)
モチベが今一以下?
公式にはChoro-Poo様のAFV迷彩筆塗りに触発されて、という事にしておきます
(Choro-Poo様ごめんなさい<(^^;)>)
お気づきになった方もいらっしゃったでしょうが
左後輪のサスが未塗装です
実はランナー切り離し時に行方不明になり、懸命な捜索活動にも拘わらず見つからず
諦めて黒塗装した後に、ひょんなところから発見生還したものです(笑)
ボディを仮乗っけしてみました
かっちり合います
サイドコンソールです
さくさくと(中間省略)車内パーツの塗装と組立が終わりました
基本はNo333:エクストラダークシーグレーを
フロントシートはNo37:RLM75グレーバイオレットでいずれも筆塗りです
組説ではXF-20 Medium Greyの指定でしたが、当然持ってないのでこうなりました
雰囲気的にはグレーバイオレットの方が合っている様に感じますが、まっいいじゃないですか(^^;
メーター類のデカール貼ったんですが、ほぼ分かりません
メーター類の上にサンバイザーを付けますので、ますます見えなくなります
レバー類のグリップ部分は艶消し黒を塗ったのですが、ほぼ分かりませんね
後部トランクルームがちょっと反っています
前の方をスチロール系で接着し、一晩放置
それから瞬着で強制接着してフラットにしました
ドアの可動工作は悪戦苦闘中です
【続く】
ワタシ、何せクルマに疎いもので、「ランクルかなにか?」位に思っていたのですが
それでもと思ってちょいと検索したら、これ”パジェロ”なんですよね
2代目だそうです、いやぁ~知らなかった(恥)
シャーシを組み立ててブワァ~ッ、じゃなくてペタペタ平筆で塗りました
ホイール込めです、ここはアルミでギンギラギンにするはずなのですが
どこかで、黒を銀塗装の下地にすると銀が映える
何て事をどこかで(思いだせない)読んだ記憶があるからです
まっ早い話、実態は「ついでに」と言う訳で(^^;
本来は、細かい入り組んだところまで塗料を届けるためにも
ブワァ~ッとするべきだったのかもしれませんが
なにやら面倒くさい、具体的に言うと後掃除をやる気にならないのです(_ _)
モチベが今一以下?
公式にはChoro-Poo様のAFV迷彩筆塗りに触発されて、という事にしておきます
(Choro-Poo様ごめんなさい<(^^;)>)
お気づきになった方もいらっしゃったでしょうが
左後輪のサスが未塗装です
実はランナー切り離し時に行方不明になり、懸命な捜索活動にも拘わらず見つからず
諦めて黒塗装した後に、ひょんなところから発見生還したものです(笑)
ボディを仮乗っけしてみました
かっちり合います
サイドコンソールです
さくさくと(中間省略)車内パーツの塗装と組立が終わりました
基本はNo333:エクストラダークシーグレーを
フロントシートはNo37:RLM75グレーバイオレットでいずれも筆塗りです
組説ではXF-20 Medium Greyの指定でしたが、当然持ってないのでこうなりました
雰囲気的にはグレーバイオレットの方が合っている様に感じますが、まっいいじゃないですか(^^;
メーター類のデカール貼ったんですが、ほぼ分かりません
メーター類の上にサンバイザーを付けますので、ますます見えなくなります
レバー類のグリップ部分は艶消し黒を塗ったのですが、ほぼ分かりませんね
後部トランクルームがちょっと反っています
前の方をスチロール系で接着し、一晩放置
それから瞬着で強制接着してフラットにしました
ドアの可動工作は悪戦苦闘中です
【続く】
暑くなったり寒くなったり目まぐるしいですね。
なんと今度はAFVじゃなくてSUVですね。
で、でも1/35ですから・・・AFV転用もありでしょうか・・・やっぱちょっとトラップ警戒です・・・ちょうど天井が開いてますからね・・・機銃を載っけるのにちょうど良いですし・・・(馬鹿言ってますので、ほっといて良いです、笑)。
ともかく!、筆塗りは準備も後始末も楽ちんです。
このお手軽さが病み付きになるのです(笑)。
私もクルマを完成してみたいのですが、気持ちだけで在庫を増やしています😅
パジェロなら軍用への転用もありですから、サンルーフから12.7mmのM2か23mmのZu-23あたりが発射できるようにすればOKですね。
すいません、悪ノリしてしまいました。
確かにエアブラシは後片付けが面倒なところがありますよね。
つい掃除を忘れると次に使う時は、確実に詰まって使えなくなっていますよね(泣)
コメントありがとうございます。
>暑くなったり寒くなったり目まぐるしいですね<
全くです!当地でも桜は満開、なのに炬燵に脚を突っ込んだままです(^^;
体が温暖化仕様(冷え症とも云う)に出来ているワタシにとっては、まだ春は来ていません。
流石にボディはエアブラシで塗装しようと思っています。
>やっぱちょっとトラップ警戒で<
これは正確に言うと、ワタシが製作途中でトラップにかかり、泣く泣くピカピカ民間車(ギャル付き?)を諦め、
ドロドロ武器搭載車(アラブの女性兵士付き)にせざるを得なかった。
という意味でのトラップではないでしょうか(笑)。
コメントありがとうございます。
>サンルーフから12.7mmのM2か23mmのZu-23あたりが発射できるようにすればOKですね<
ZU-23は手持ちがないけどM2なら有るし、そう云えばイタレリのDShK-38も一丁あったぞ。
って、誘導しないで下さいよ(^^;
あくまでも、ピカピカクルマ(ギャル付き?)を目指しているんですから(笑)
問題はドア可動工作です、German Civilian Carでも散々苦労したのですが、ここの構造が同じ(汗)、
少しは改善出来たところを見て頂きたい、と思っていますけど...(^^;。
ドアの開閉はピタッと閉まるようにするのが難しそうですね。
コメントありがとうございます
>ピカピカ車、楽しみです<
ご期待に応えたく奮闘努力してはいるのですが、(また)やらかしてしまいまして(汗)
車体にホワイトを塗って、さてクリアだと、
クルマ用の缶を吹いたのですが、これが大失敗、
クリアの吹き過ぎ、もしくはホワイトが充分乾燥していなかったのか、下地のサフが一部浮き出て来てしまったのです(泣)
そんな訳でここは鋭意修正中です(^^;。
ドアもヒンジの部分をどうするか、今のままでは猫がやっと入れる隙間しか開きません。
ここも鋭意検討中です(笑)。