疲れ気味のためか、ちょっと気が乗らず手が止り気味です(_ _)
ある程度予想はしていたのですが、(管理人的には)難問が次から次へと
カウリング下側のラジエーター?をカットして組み立てなければなりませんでした
何とかここまでしたのですが、まだまだ
(左)そのまま機体側に付けてみましたが実機の画像をネットで調べてみると、ここの角度が機体の軸線に平行に近い状態になっています
このままでは取り入れ口の半分以上がカウリングに隠れるようになってしまう、そこで
(中)と(右)後ろ側を削って何とか水平に近づけるようにし
そのためできた機体側の隙間はプラ板で、プラのまわっていないために出来た穴はパテで埋めます
機体と取り入れ口の隙間はスルーです(^^;。
前後から見てみると大丈夫そうですが
微妙にずれている様な...
ダボは有りますがシリンダー側には何もありません、切り取ります
ロッドも悩みましたが、「これではあんまりだ」と結局パーツを切り取り、真鍮線でへたくそ自作です
(何気に書いたけど、これも初めてでした)ペラとスピナーに隠れるからいいや(笑)
レジン製のカウリングが楕円形に変形していました
あ~やる気が出ない...。
【続く】
ある程度予想はしていたのですが、(管理人的には)難問が次から次へと
カウリング下側のラジエーター?をカットして組み立てなければなりませんでした
何とかここまでしたのですが、まだまだ
(左)そのまま機体側に付けてみましたが実機の画像をネットで調べてみると、ここの角度が機体の軸線に平行に近い状態になっています
このままでは取り入れ口の半分以上がカウリングに隠れるようになってしまう、そこで
(中)と(右)後ろ側を削って何とか水平に近づけるようにし
そのためできた機体側の隙間はプラ板で、プラのまわっていないために出来た穴はパテで埋めます
機体と取り入れ口の隙間はスルーです(^^;。
前後から見てみると大丈夫そうですが
微妙にずれている様な...
ダボは有りますがシリンダー側には何もありません、切り取ります
ロッドも悩みましたが、「これではあんまりだ」と結局パーツを切り取り、真鍮線でへたくそ自作です
(何気に書いたけど、これも初めてでした)ペラとスピナーに隠れるからいいや(笑)
レジン製のカウリングが楕円形に変形していました
あ~やる気が出ない...。
【続く】
お疲れ様です。
でもこのひとつひとつの積み重ねが完成時の出来栄えに繋がって来るんですね。
エンジンのプッシュロッドなんか素晴らしいと思います。
私ももう少し丁寧な工作を心掛けないといけません。(大いに反省・・・)
この後も頑張ってください。
いらっしゃいませ、落ち込んでいる時に頂く暖かいコメントは万病に効く特効薬です、ありがとうございます。
プッシュロッドも長さが不揃いの上、若干太目で画像を見るたびに落ち込む状態でして(^^;。
お言葉を励みに頑張りたいと思います、ありがとうございました。