舛添氏、党名を「新党改革」で調整(読売新聞) - goo ニュース
自民党の舛添要一・前厚生労働相は22日午後、矢野哲朗・元外務副大臣とともに自民党本部を訪れ、離党届を提出する。
23日午後に都内で記者会見し、新党旗揚げを正式発表する。新党の名称は、「新党改革」とする方向で調整している。
新党結成に動いた舛添氏に対し、自民党は反発を強めている。同党の大島幹事長は22日朝、党本部で記者団に、「(参院比例選出の舛添氏は)我が党に託された多数の票の上に当選した。議員辞職して、党に議席を戻し、(新党に)参画すべきだ。党紀委員会で厳然とした対応を期待したい」と述べ、舛添氏を批判した。
舛添氏の新党旗揚げは民主党打倒につながるのでしょうか?
自民党に残り、公約に基いて一致団結したほうが素人目にはいいと思いますが・・。
それに与謝野氏に続き舛添氏も比例当選だったとは。
大島幹事長の意見のように、離党するのならまず議席を戻すべきが正義です。
とにかく、民主打倒に各々判断すべきです。
軽々しく「気に入らないから離党」では大人げないです。
自民党の舛添要一・前厚生労働相は22日午後、矢野哲朗・元外務副大臣とともに自民党本部を訪れ、離党届を提出する。
23日午後に都内で記者会見し、新党旗揚げを正式発表する。新党の名称は、「新党改革」とする方向で調整している。
新党結成に動いた舛添氏に対し、自民党は反発を強めている。同党の大島幹事長は22日朝、党本部で記者団に、「(参院比例選出の舛添氏は)我が党に託された多数の票の上に当選した。議員辞職して、党に議席を戻し、(新党に)参画すべきだ。党紀委員会で厳然とした対応を期待したい」と述べ、舛添氏を批判した。
舛添氏の新党旗揚げは民主党打倒につながるのでしょうか?
自民党に残り、公約に基いて一致団結したほうが素人目にはいいと思いますが・・。
それに与謝野氏に続き舛添氏も比例当選だったとは。
大島幹事長の意見のように、離党するのならまず議席を戻すべきが正義です。
とにかく、民主打倒に各々判断すべきです。
軽々しく「気に入らないから離党」では大人げないです。