心より、ありがとうございます
平成26年12月16日(火)
感謝。
諸兄姉皆様、
心より、お礼申し上げます。ありがとうございます。
また、多くの皆さんが、全国から少しでもお手伝いをと堺に来ていただき、私とともに、夜まで寒風の中に立っていただいた。寒い北海道から応援に駆けつけてくれた人も寒いと言った寒さだった。
心にしみてありがたかった。心より、お礼申し上げます。ありがとうございます。
私が、選挙直前そして期間中に時事通信に書き込んだことは、何ら変更する必要はなく、本日の私の心境につながっている。従って、十四日の開票の結果(投票率50%)では敗れても、
志と魂には、如何なる敗北もない。
これからも、お国、日本に、至誠を尽くしていく。
我が国を取り巻く内外の情勢はまことに厳しく、例えば、総選挙直前の西太平洋の小笠原海域における二百隻を超える中国船の傍若無人な海底資源強奪行動とそれを呆然と見るだけの我が国の対応は、
いやしくも幕末から日清日露戦役までの国家の危機をかろうじて乗り切った先人が見れば、
肌に粟を生じさせる国家存立の危機の予兆と直感するであろう。それほどの深刻な事態だった。
しかるに、この事態に蓋をして無視し、
十二月の極寒の北朝鮮で祖国からの救出を待っている横田めぐみさんら多くの拉致被害者を無視し、
消費税の軽減措置をぶら下げて選挙民を利益誘導するとは何事か。
先人が見れば、亡国の選挙と判断したであろう。
しかし、この中において、
小笠原海域の深刻な事態を訴え、
北朝鮮に拉致された国民救出が国家の最大の課題であると訴え、
その為に断固として国民と領土を守る本来の日本を取り戻そう、
本来の日本を取り戻すために自民党から公明党を引き剥がさねばならない、
そして、我が国の真の保守の救国政権を樹立しよう、
と訴えた私と同志は、
大阪堺の十六区という狭い選挙区からではあるが、
全日本に堺から本来の日本への回帰が始まっていると告げ、
中共と北朝鮮にこれ以上日本と日本人を見くびれば取り返しのつかない反撃を受けるぞと警告し、
以って、
国政選挙の任務を果たしたと自負している。
同志、諸兄姉、闘いは今、始まったばかりだ。
どうか力を合わせて、本来の強く明るい日本を取り戻しましょう。
この度の総選挙にて西村眞悟をご支援いただき、
ありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
皆さん、寒風の年末がきます。
お体をどうかご自愛ください。
同志諸兄姉のご健勝を祈っています。