【DHC】11/6月 青山繁晴・居島一平【虎ノ門ニュース】
トランプ大統領来日の関係で今日はスタジオ前の観覧は中止でした。(周辺は厳戒態勢)
中継スタジオがアメリカ大使館前の為、安全上の配慮の為だそうです。
★「突っ込んだ話できた」日米首脳「ゴルフ外交」
※安倍首相の動向は翌日の新聞に公表されますが、首相が誰とゴルフをしたか
誰と会食したかを見て色々想像するのも面白いです。
★「テロ国家指定」近く判断 対北朝鮮でトランプ氏
※報道では「テロ支援国家」と言いますが北朝鮮そのものがテロ国家ですから
正確には「テロ国家指定」です。(青山さんは「テロ国家指定」と言っていますが)
★安倍首相 貿易主要課題にせず 日米首脳会談
★「日本は迎撃すべきだった」トランプ大統領
詳細不明・・・。
憲法改正している時間がない。(数か月の間に北朝鮮ミサイルが米本土に到達する技術完成?)
★視聴者からの質問メール
拉致問題に関して有田芳生議員の事。
曽我ひとみさんがトランプ大統領と面会。被害者自身の面会は初めて。
曽我さんは配偶者が元米兵ですから米国も無関係ではありませんし米語も堪能?
(米国では脱走兵の扱いだったような・・・、だから微妙?)
曽我さんのお母さんは拉致時の年齢を考えても悲観していましたが
最近生存している可能性がある情報が出ていますね。
http://araki.way-nifty.com/araki/2017/10/news2576291026-.html
★安倍首相 イバンカ氏基金へ57億円
日本のマスコミ各社は似たような報道をしています。産経も。
昨日の「新報道2001」でも不正確な報道でしたが
出演していた山本一太氏は訂正も説明もしていなかったです。
同じく出演の渡部周も全く理解していなくて政治家の低レベルが露呈しました。
ただ私自身、外貨準備金の性格など詳細がちょっと理解が・・・。
★米爆撃機 日韓と共同訓練 北朝鮮けん制
★青山さんの講演会の案内、ブログでの応募がYouTube検索に続き妨害をされています。
(話の途中で政府の車列?が。)
★トラ撮り!
国会初日の事
出席札 青山さんの隣が小野田紀美さんの札が。
★地上型イージス1月視察へ 防衛相
★朴大統領 再逮捕も 裏金受領「主犯」の疑い
★中国船が尖閣周辺の領海侵入 今年26日目
★1兆円超の補正予算編成へ 安倍首相指示
★日銀総裁人事 黒田氏続投の見方強まる
★豊洲移転 来年10月中旬に 条件付き合意
★上場企業 過去最高益更新へ 円安など後押し
★米の対日赤字26%減 9月 国別では4位
★FRB議長にパウエル氏 利上げ方針継承か
★対「自称イスラム国」で初空爆 ソマリアで米軍
★シリア東部の要衝奪還 自称イスラム国掃討 最終段階
★カタールニャ独立問題 前首相らに欧州逮捕状
http://www.sankei.com/world/news/171105/wor1711050053-n1.html
★稀勢の里ら4横綱が土俵入り 九州・住吉神社で
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。