気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」法制化か?  慰安婦日韓合意は何だったのか・・・・

2017-11-23 23:41:22 | 腹立たしい

「慰安婦の日」法制化へ 韓国国会の法制委員会で可決

 同改正案は9月に国会の担当委員会である女性家族委員会で可決した。近く本会議で成立する見通しだ。
 8月14日は故金学順(キム・ハクスン)さんが1991年に慰安婦の被害を初めて公の場で証言した日だ。

 改正案には慰安婦問題を国内外に伝え、被害者を記憶するための行事などを行う内容が盛り込まれている。また、政府が被害者に関連した政策を策定する場合、被害者の意見を聴取し、政策の主な内容を国民に積極的に公開するようにした。
************************************************************************
 
韓国の日本に対する敵対心が顕わになってきています。
 
韓国は毎年8月14日を「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」に制定する見込みだとか。
 
そもそも慰安婦「被害者」ってなんですか?
 
あたかも日本軍に強制連行されたような言い方には腹が立ちます。
 
そうじゃないでしょう?
 
生活苦で親が業者に売ったり、服や靴に釣られて韓国人に連れられて行った女性もいました。
 
誰一人強制的に日本軍関係者に連れ去られた人はいません。
 
当時の韓国の新聞記事でも強制連行された記述はありませんでした。
 
 
朝日新聞の嘘記事や事なかれ主義の日本政府の謝罪や支援金拠出がそもそもの間違いでした。
 
 
韓国の嫌がらせや度重なる謝罪と金銭要求に終止符を打つ為の二国間合意、
 
それが2年前の慰安婦日韓合意でした。
 
最終的不可逆的合意、あの両国の外相が記者発表したのは何だったのでしょうか。
 
これじゃあ、あれは日本にとっては無駄であり、韓国にとってはいつもの金儲けじゃないですか。
 
 
10億円の日本政府からの拠出金、あれは無駄金に終わりそうです。
 
 
韓国に舐められ、バカにされ、貶められ、悔しくないですか?
 
私は悔しいです、腹立たしいです。そしてこんな韓国が嫌いです。
 
こんな野蛮国が日本のすぐそこに位置している現実を怨みます。
 
慰安婦日韓合意を無視し、今まで以上に嘘話を大袈裟に広める韓国に対し
 
合意違反として訴え、その対価を払わせたい気分です。
 
 
 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍昭恵さん、「今年は学校で色々ありました」・・・・首相夫人としての自覚を。

2017-11-23 23:09:49 | つぶやき

「今年は学校でいろいろ」=昭恵氏、森友には言及せず

 森友学園への国有地の格安払い下げについて、会計検査院が「十分な根拠が確認できない」との検査結果を公表した直後の公の場での発言となったが、同学園への直接的な言及はなかった。 

***********************************************************************

安倍昭恵さん、今までも言動に危なっかしいところがありました。

もしかしたら総理の指示なのか、と思ったりしましたが、

あまりにも行動が軽率過ぎです。

総理夫人としての自覚を持って頂きたいです。

国会議員夫人としても長いですし、首相夫人としても長いです。

年齢もそれなりに重ねておられます。

 

森友学園でも名誉校長職や、籠池夫人とのかかわり方等々もっと慎重さが必要でした。

夫は日本国の首相という超重職に就いています。

その年齢で、その立場で自由奔放は褒められたものではありません。

安倍昭恵さんの言動がどれだけ安倍首相が窮地に立たされたことか。

 

加計学園問題でもあまり話題になりませんでしたがFacebookでの記述も褒められたものではありません。

どうぞ、安倍首相が政治家を辞めるまでもっと静かにしてください。

夫の立場をもっと理解してください。

お願いします。

 

 

ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村大阪市長の決断に続いてもらいたい

2017-11-23 22:44:07 | 韓国

【歴史戦】日本政府は対応に苦慮 サンフランシスコ市長の慰安婦像受け入れで飛び火を警戒

 

「サンフランシスコ市長の慰安婦像受け入れ」の画像検索結果   「サンフランシスコ市長の慰安婦像受け入れ」の画像検索結果

3人の女性は中国人、韓国人、フィリピン人。下から見上げているのは慰安婦と名乗り出た金学順。

 米サンフランシスコ市長が民間からの慰安婦像と碑文の寄贈を受け入れたことについて、日本政府関係者は23日、「忸怩たるものがある」と述べ、受け入れを阻止できなかったことへの悔しさをにじませた。政府はほかの都市に飛び火することを警戒するとともに、設置後もサンフランシスコ市に働きかけていく。ただ、中国系・韓国系住民が多い地方議会は歴史問題を利用した反日活動を受け入れやすいだけに、対応に苦慮している。

 政府は、サンフランシスコ市のリー市長がもともと像設置に前向きだったことや、市議会が全会一致で寄贈受け入れを決議していた中、リー氏に対して市議会決議の拒否権行使を要請してきた。水面下でも市議らに働きかけを行っていたという。

 しかし、像設置に反対してきた現地の日本人らは「日本政府とサンフランシスコの総領事館が私たちをサポートすることはなかった」と批判している。

 米国では最初の慰安婦像が2013年にカリフォルニア州グレンデール市の市立図書館そばに設置された。地元日本人らが撤去を求める訴訟を起こしたが、早い段階での日本政府の支援を得られず敗訴した。

****************************************************************

サンフランシスコ市が慰安婦像と碑文の寄贈を受け入れた事について

姉妹都市提携を12月中に解消すると吉村大阪市長がコメントを発表しています。

この事について日本政府は一応抗議したようですが、それは形だけのものだったようです。

その証拠に現地在住の日本人は政府や総領事のサポートはなかったと証言しています。

 

大阪市議会では自民と公明党が姉妹都市提携解消に消極的で

解消するより交流を継続しつつ解決すべきだと主張しているようです。

もしも維新の意見には賛成できないと意固地な考えなら言語道断です。

これだけ日本が貶められているのですから姉妹都市解消を速やかにするのは当然です。

 

大阪市の決断が慰安婦像設置都市と姉妹提携している日本の都市に刺激を与えることを期待します。

因みに米国最初の慰安婦像設置のグレンデール市とは東大阪市が姉妹提携しています。

過去、抗議もしているようですが姉妹都市解消した様子はありません。

野田義和東大阪市長、東大阪市議には姉妹提携解消を決断してもらいたいです。

他にも慰安婦像設置の韓国の都市と姉妹提携している日本の自治体も多いですから

吉村大阪知事の決断を倣い、抗議の姿勢を示す為にも早期の姉妹提携解消をしてもらいたいです。

 

また日本政府ももっと積極的に動くべきです。

河野談話に始まり、今までの政権の判断に誤りがあった事も否定できません。

朝日新聞の報道が端緒だとしても、日本政府の事なかれ主義の姿勢が現在の混乱に繋がっているのですから

今こそ、捏造慰安婦の完全否定をし、日本のみならず海外在住の日本人達の名誉が傷つけられている事を真摯に受け止め、正しい歴史を国内外に発信すべきではないでしょうか。

今のままでは韓国に貶められ、世界中にこの捏造話が広められ続き、いくら日本が否定しても

言い訳としか受け止められなくなりつつあります。

慰安婦問題が世界中に定着してしまう前に何とか解決策を考え、迅速に対処すべきではないでしょうか。

 

ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする