気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【高橋洋一チャンネル】沖縄返還は奇跡的!基地をなくせば中国がやって来る!

2022-05-18 21:58:00 | 動画
 
ロシアのウクライナ侵攻で日本はあまりにものんびりし過ぎていると感じます。
いわゆる「お花畑」状態です。
 
また一旦侵略されたら中々取り戻せない事も竹島や北方領土を見て知っていますが、沖縄は50年前にアメリカから返還されたのは奇跡的と言えそうです。
ただ、この時3億2千万ドル(5億ドルとの説も)米側に支払ったらしいですが。
 
ところでフィンランドとスウェーデンはNATOに加盟の意向だそうですが、ロシアのウクライナ侵攻で危機感を持ったからでしょう。
 
では日本はどうでしょう。
ロシアは北方領土を戻す気はなく、それどころか場合によっては北海道に攻めてくる可能性はゼロではなく、
中国は常に尖閣を狙いつつ、日本各地を標的にミサイル配備をし、
北朝鮮といえば国民を飢えさせてもミサイル発射をし、これもその気になれば核攻撃も厭わないヤクザ国家です。
 
これでウクライナの危機が他人事に思うとしたら本当に平和ボケというか、どうしようもないお花畑状態です。
 
もしも沖縄に米軍基地がなかっなら。
もしも日本に米軍基地がなかったら。
 
このもしもを考えて欲しいです。
そしてヤクザ国家は信用出来ない。
そのヤクザ国家はロシア中国、北朝鮮。
日本の隣国という不幸。
 
現実を見て欲しい。
いつでも日本にミサイルを発射できる国と、
頻繁にミサイルを日本海に発射している北朝鮮。
こちらは常に漁船や航空機が被害を受ける可能性があり、
下手したら日本の何処かに着弾する可能性も。
 
そんな状況に私達日本は置かれていると危機感を持つべきだと思う。
 
そんな彼らも米軍の反撃を恐れている。
残念ながら憲法9条がある日本からの反撃を恐れているはずが無い。
 
沖縄は米軍を毛嫌いしているが、米軍が撤退したらどうなるかよく考えて欲しい。
勿論、地位協定の不平等は是正すべきだが、それでも米軍撤退で中国はどう動くか想像して欲しい。
 
因みにロシアは北方領土を日本に返還したら、米軍が駐留する事を恐れていると聞く。
それが抑止力。
武力放棄に戦力不保持の日本は戦う相手としては好都合。
いわば丸腰の相手を誰が恐れる?
反撃して来ない国に侵攻するほど容易い事はない。
 
ロシアのウクライナ侵攻でよくわかりました。
だからこそフィンランドとスウェーデンはNATO加盟を急いでいるのです。
この事実から日本も学ばねばなりません。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【荒木和博のショートメッセージ】今週やたらと忙しいのですが(R4.5.18)

2022-05-18 09:06:00 | 動画



令和4年5月18日水曜日「荒木和博のショートメッセージ」第774号。今日18日は特定失踪者家族懇談会と調査会の幹事会、明日19日は10:00から首相官邸前でのアピール、11:00から記者会見があります。20日は9:30から衆議院の拉致特で調査会村尾幹事長が参考人として陳述。21日は北海道恵庭市、22日は旭川市で予備役ブルーリボンの会主催のシネマフォーラム。ということでオーバーヒートして次から次へとミスをしています。「忙」という字は「心が亡くなる」という意味だそうで、まさにその通りです(実はこのショートメッセージも昨日収録後、短時間ですが1日早く公開してしまいました)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青山繁晴】日本は韓国に舐められている?

2022-05-18 06:15:00 | 動画


尹大統領就任式に林外相が出席している最中、竹島周辺の排他的水域で韓国が海底調査をしていました。
時期的に文前大統領の指示と思えなくもないですが、
尹大統領は日韓関係を未来志向で考えたい、無条件で話し合いたい等と言っていましたが、
ふざけるな!と言いたいです。

韓国との間の懸案事項は慰安婦問題、自称徴用工問題、レーダー照射事件、半導体輸出優遇問題等々、韓国に原因がある問題がありますが、
それ以前に竹島不法占拠があり、問題が多過ぎて今や忘れられた存在になりつつあります。

そんな韓国と友好関係を結べますか?
多くの懸案事項を有耶無耶にして話し合えますか?
「無条件で話し合う」と言えるのは日本であり、韓国ではありません。
そして無条件で韓国に対峙出来るほど日本はお人好しではありません。
岸田総理の考え、林外相の考えは知りませんが。。。。

※竹島周辺EEZ内での調査船の記事は⬇︎



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青山繁晴】プーチン大統領の墜落

2022-05-18 00:24:00 | 動画
 
「ニュースの尻尾」300回目は、ロシアのプーチン大統領の現状と、フィンランドのマリン首相の来日の理由について、令和4年5月13日(金)に行われた自民党「外交部会・外交調査会 合同会議」の様子と共にお話しております。
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする