気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

月刊正論3月号 旧統一教会と朝鮮総連。そして野村旗守氏のこと。

2023-02-16 20:59:39 | つぶやき

【チャンネル正論】で拙速なLGBT法の制定は危険だとの話がありました。

この危険、女性にとって脅威というか恐怖を取り除けるのか、

取り除くにはどうすればいいのかを考えなくてはなりません。

その話の中でカレンホワイトとの名前が出てきましたが、既に2年前に問題になっていました。⇩

 

「チャンネル正論」の最後に田北真樹子さんが月刊正論3月号で注目する記事を二つ挙げていました。

三浦小太郎氏の「旧統一教会との断絶なら朝鮮総連とも関係を断て」と

徳永信一弁護士の「旧統一教会信者なら人権侵害していいのか」

https://youtu.be/1tKzHYjYMFw?t=782

特集「安保戦略総点検」 月刊「正論」3月号 あす発売

特集「安保戦略総点検」 月刊「正論」3月号 あす発売

産経新聞社のプレスリリース(2023年1月31日 10時10分)特集[安保戦略総点検] 月刊[正論]3月号 あす発売

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 

 

 

月刊正論に寄稿しました。「旧統一教会信者なら人権侵害していいのか」|弁護士 徳永信一|note

月刊「正論」 (seiron-sankei.com) テロリストを称揚する勢力が自民党潰しの好機到来とばかりにすさまじい旧統一教会叩きとこれを煽る朝日ほかのマスメディア、腰砕けになっ...

note(ノート)

 

 

岸田さんは人の話をよく聞く、と常々言っています。

そして拙速に行動せず、まずは検討すると。

ところが一旦立ち止まって考えて欲しい案件に限ってすぐに行動してしまうのですね。

それが旧統一教会問題です。

マスコミ、特に読売テレビの「ミヤネ屋」で連日旧統一教会が取り上げられ、

それを周りの秘書や官僚も大変だと思ったのか、今までの消費者契約法の検証もせず、

議員個々人に宗教調査をし、そして新法も作ってしまいました。

勿論、従来の法律に不備があれば正すべきですが、その為に消費者契約法の検証をしたのか疑問なのです。

 

また一連の報道や議員への宗教調査は必要だったのか、宗教弾圧にならないのかと。

 

オウム真理教は殺人事件も起こし、テロ事件まで起こした団体でした。

では旧統一教会は殺人事件を起こしていますか。

テロ事件を起こしていますか。

破産させるまでの献金が問題になっていますが現行法で対処できないのか、

消費者契約法改正で対処できなかったのか、色々考えます。

 

また政権の最重要課題だと岸田さんが公言している拉致問題はどうなのかです。

出来る限りの事をしているのかです。

月刊正論3月号、三浦小太郎氏の「今日統一教会との断絶なら朝鮮総連とも関係を断て」の記事にある様に

朝鮮総連に対し、現行法で出来る限りの事をしているのか疑問なのです。

三浦小太郎氏は次のように述べています。⇩

 

また野村旗守さんについては荒木和博さんが以前ブログで述べておられました。

野村旗守さんと韓光熙の38カ所【調査会NEWS3675】(R4.11.4): 荒木和博BLOG (way-nifty.com)

関連して工作員の上陸地点38か所はこちら⇩

 

未だに旧統一教会についてあれでよかったのかと思っていますし、

朝鮮総連の存在はどうなのか、今のままでいいのか、そんな事を考えます。

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【チャンネル正論】LGBT... | トップ | 「徴用労働者像モデルは日本... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (櫻井猛夫)
2023-02-19 09:04:51
月刊正論3月号は、
ぼくは読んでおりませんが、ご紹介いただいた内容をお聞きして、
首肯いたしました。

◆統一教会断絶なら、朝鮮総連断絶を、、、、、
昨日の北朝鮮ミサイル事件を思いますと、なおさら、そう思います。
正論ですね!
返信する
Unknown (blue)
2023-02-19 16:04:15
櫻井猛夫さん、コメントありがとうございます。
岸田さんは世論調査の結果やワイドショーを気にし過ぎと言うか、影響され過ぎです。
世論調査結果もワイドショーも国民全体の声ではないと理解しているのか疑問ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。