政府は12日、新型コロナウイルスの感染再拡大が続く東京都に対し、特別措置法に基づく4度目の緊急事態宣言を発令した。期間は8月22日までの6週間。感染リスクが高いとみる飲酒の規制を強化するため、酒類を提供する飲食店に再び休業を要請。東京五輪は、宣言下で7月23日に開幕し、首都圏4都県と北海道、福島県の全会場が無観客となる。

 11日が期限だった沖縄への宣言と、埼玉、千葉、神奈川、大阪4府県への「まん延防止等重点措置」の期限は8月22日まで延長された。沖縄は酒類を提供する飲食店への休業要請を継続。重点措置下の4府県の酒類提供は原則停止となるが、知事の判断で緩和できる。

 一方、北海道、愛知、京都、兵庫、福岡の5道府県を対象とした重点措置は11日をもって解除した。

今日から来月22日まで東京都に緊急事態宣言が発令されました。

沖縄への宣言は引き続き延長され、大阪と関東3県には蔓延防衛等重点措置へ変更されます。

これらの都府県の新規感染者数が多いので止むを得ないかもわかりません。

ただ同時に重症者の人数と、入院出来る病院があるかどうかも考えて欲しいです。

4月5月には大阪や神戸では入院出来ずに亡くなった人もいました。

ですから感染者数の増減よりも入院できるかどうかが重要です。

 

それにしても東京都の陽性者数が中々減りません。

あのステッカーの効き目は?

ソース画像を表示

当初は自己申告でいい加減な店もあったと思いますが、最近では検査もしています。

検査結果は以下の通りです。⇩

20210702_tettei.pdf (tokyo.lg.jp)

 

この検査を最初のステッカー貼付時からしていたらと思うと残念です。

また感染防止対策がどれぐらい効き目があるのかわかりますし、

効き目がなければ別の対策も考えられます。

 

そもそも最初は武漢から日本にウイルスが入り込み、

それが飲食店から職場へ、家庭へと広まりました。

飛沫感染ですから飲食時に気を付ければそれほど感染しないと思います。(甘いですか?)

飲食店だけでなく、職場の食堂や休憩室、そして喫煙室やデスクでの間食。

更には宅飲みと言われる自宅での友人や同僚との飲食。

友達だからとか、同僚だからと安心していないかです。

 

感染防止対策を徹底し都の検査も通っている店には規制を緩め、

検査済みの店に補助金を出し、対策をしていない店と差別化を図った方が余程合理的です。

 

ところで昨夜のニュースだったか、「明日から緊急事態宣言で飲めないから今日飲んでおく」と言っていた女性がいました。

この神経が信じられません。

陽性者がどんどん増えているから緊急事態宣言です。

駆け込みで飲みに行っていたら1、2週間後には更に増えるでしょう。

飛沫感染についてもそうですが、根本的な事が分かっていない人が感染拡大させているのではないでしょうか。