2015年10月17日(土)に鹿児島県霧島市で開催されました。
去年のプレ大会でショートに参加して良かったのでエントリーしたんですが
開催告知が遅く、10/18の出水ツルマラソンにエントリーした後だったので悩みましたが
リタイアもしくはツルを走らなければいいか、と思い100kmに申し込みました。
金曜の夕方、仕事が終わってから一路、霧島市へ。
去年と同じく会場の霧島市役所から徒歩30秒のビジネスホテルにチェックイン。
さっそく受付へ。
なんか、不安を誘う案内板w

既に20時近い受付にはランナーは2~3人ほど。

去年もこんな感じではありましたが、今年は去年よりも参加者が少ない。
募集合わせて500人に対して150人ほど。大丈夫かなぁ~w
終わってスタート&ゴール地点を下見。

本日の頂きモノ~♪

サンバイザーもらうのは初めて。レッドブルもかな?
で、明日は3時半起きなのでさっそく寝ました。
翌朝~。
結構よく眠れたので寝ざめはスッキリ。
準備して4時半に会場へ。
やはり、ランナーはまばらw

ラン友さんたちと記念撮影

スタートの時間が迫ってきました。

まだ真っ暗な中、ロング部門100kmに挑戦する約100名のランナーがスタートゲートに整列

いよいよ、長い一日の始まりです。
(つづく)
日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね
去年のプレ大会でショートに参加して良かったのでエントリーしたんですが
開催告知が遅く、10/18の出水ツルマラソンにエントリーした後だったので悩みましたが
リタイアもしくはツルを走らなければいいか、と思い100kmに申し込みました。
金曜の夕方、仕事が終わってから一路、霧島市へ。
去年と同じく会場の霧島市役所から徒歩30秒のビジネスホテルにチェックイン。
さっそく受付へ。
なんか、不安を誘う案内板w

既に20時近い受付にはランナーは2~3人ほど。

去年もこんな感じではありましたが、今年は去年よりも参加者が少ない。
募集合わせて500人に対して150人ほど。大丈夫かなぁ~w
終わってスタート&ゴール地点を下見。

本日の頂きモノ~♪

サンバイザーもらうのは初めて。レッドブルもかな?
で、明日は3時半起きなのでさっそく寝ました。
翌朝~。
結構よく眠れたので寝ざめはスッキリ。
準備して4時半に会場へ。
やはり、ランナーはまばらw

ラン友さんたちと記念撮影

スタートの時間が迫ってきました。

まだ真っ暗な中、ロング部門100kmに挑戦する約100名のランナーがスタートゲートに整列

いよいよ、長い一日の始まりです。
(つづく)
日本ブログ村に参加してます

良かったらポチッとしてね

