2016年10月23日(日)、鹿児島県出水市で開催の第29回出水ツルマラソンに参加してきました♪
参加は今年で4回目かな?
4時過ぎに自宅を出発、6時前には会場に到着しました。
競技場横の駐車場はまだ十分空いていたので楽々停められました♪
ちょっと休憩後、6時30分になったので受付へ。


まだ人はまばら。

で、本日の頂きモノ~♪

いつものTシャツに今年はお米も付いてます♪
Tシャツは去年からデザインが可愛い感じになってますね~。
そして

終わってからの「おにぎり」と「うどん」、それと「無料温泉券」に「空くじなしの抽選券」と至れり尽くせり。
コレで参加費4000円ですから、コスパ最高ですw
個人的には今年のパンフの表紙に去年いちごマンで走った時の写真が使われていたことが最高に嬉しいですw

受付のあと競技場へ

お目当てはココ。

無料のテーピングとマッサージのサービスです。
去年もテーピングをしてもらったので今年もやってもらいました♪
これも中々無いサービスです。
終わって、駐車場に戻ると私の前に停まっている車がクラクションを鳴らしたので「ん?」と思って見たら
ラン友のT識さんでしたw
ここ出水市出身ですが今回が初参加。
サブ5を狙っています。
何故かというと、5時間以内に完走した人を対象に東京マラソンの参加権がもらえる抽選があるのです。
しかも参加費まで出してくれるそうな!
もちろん私もそれ狙いでサブ5目指しますwww
車の中で、着替えたりして準備。
開会式の時間が来たので体育館に移動しました。
いつもは陸上競技場であるのですが、今年は雨模様なので体育館でやることになりました。

今年はゲストランナーとして、猫ひろしさんが招待されてます。

先ずは国旗掲揚、国歌斉唱から。

出水市長のご挨拶。

その後、競技場の注意説明とかが続き。
最後に選手宣誓。
てっきり一般ランナーがやると思っていたら、猫ひろしさんがやるそうなw

普通にやるかと思いきや、やはり芸人さんですねパフォーマンスが始まりましたw

お馴染みの「猫ひろしコール」で手拍子の強要(?)www

いつまでやるんだ?www

やっと終わりw

中々楽しめました~♪
と、ここで猫ひろしさんのゼッケンを見て、ふと疑問が…。
普通、ゲストランナーのゼッケンには番号では無く、その人の名前が記載されてますが
猫ひろしさんのゼッケンには「147」と番号が付いてます。
「何でだろ~?」と不思議に思い、あとでパンフに載ってる参加者名簿を見ましたが載ってません。
てか、3ケタの番号自体が無い。
あれこれ考えながら、ふとパンフに載ってる猫ひろしさんのプロフィールを見たら
身長147cmと…。
これか~www
謎が解けましたw
コレは猫ひろしさんの意向なのか、それとも大会側の発案なのか?
大会側だとしたら、面白いこと考える人がいるんですね♪
さて、開会式が終わり急いで体育館の外へ。
実は8時30分に熊本のんびりマラニックのメンバーで集合写真を撮ることになってたのですが
猫ひろしさんを見るのを優先させてしまってましたw
行ってみると当然、撮影は終わってましたが、私のために(?)残っててくれたメンバーと撮影しました♪

でもって、スタート地点へ移動。

トラックも雨でぬかるんでます。
なので芝生の上で待機。
やがて、時間となりスタートしました。

わたしも芝生の上を移動してスタートゲートへと向かいます。

小雨が降る中、いよいよスタートを切りました♪
(つづく)
参加は今年で4回目かな?
4時過ぎに自宅を出発、6時前には会場に到着しました。
競技場横の駐車場はまだ十分空いていたので楽々停められました♪
ちょっと休憩後、6時30分になったので受付へ。


まだ人はまばら。

で、本日の頂きモノ~♪

いつものTシャツに今年はお米も付いてます♪
Tシャツは去年からデザインが可愛い感じになってますね~。
そして

終わってからの「おにぎり」と「うどん」、それと「無料温泉券」に「空くじなしの抽選券」と至れり尽くせり。
コレで参加費4000円ですから、コスパ最高ですw
個人的には今年のパンフの表紙に去年いちごマンで走った時の写真が使われていたことが最高に嬉しいですw

受付のあと競技場へ

お目当てはココ。

無料のテーピングとマッサージのサービスです。
去年もテーピングをしてもらったので今年もやってもらいました♪
これも中々無いサービスです。
終わって、駐車場に戻ると私の前に停まっている車がクラクションを鳴らしたので「ん?」と思って見たら
ラン友のT識さんでしたw
ここ出水市出身ですが今回が初参加。
サブ5を狙っています。
何故かというと、5時間以内に完走した人を対象に東京マラソンの参加権がもらえる抽選があるのです。
しかも参加費まで出してくれるそうな!
もちろん私もそれ狙いでサブ5目指しますwww
車の中で、着替えたりして準備。
開会式の時間が来たので体育館に移動しました。
いつもは陸上競技場であるのですが、今年は雨模様なので体育館でやることになりました。

今年はゲストランナーとして、猫ひろしさんが招待されてます。

先ずは国旗掲揚、国歌斉唱から。

出水市長のご挨拶。

その後、競技場の注意説明とかが続き。
最後に選手宣誓。
てっきり一般ランナーがやると思っていたら、猫ひろしさんがやるそうなw

普通にやるかと思いきや、やはり芸人さんですねパフォーマンスが始まりましたw

お馴染みの「猫ひろしコール」で手拍子の強要(?)www

いつまでやるんだ?www

やっと終わりw

中々楽しめました~♪
と、ここで猫ひろしさんのゼッケンを見て、ふと疑問が…。
普通、ゲストランナーのゼッケンには番号では無く、その人の名前が記載されてますが
猫ひろしさんのゼッケンには「147」と番号が付いてます。
「何でだろ~?」と不思議に思い、あとでパンフに載ってる参加者名簿を見ましたが載ってません。
てか、3ケタの番号自体が無い。
あれこれ考えながら、ふとパンフに載ってる猫ひろしさんのプロフィールを見たら
身長147cmと…。
これか~www
謎が解けましたw
コレは猫ひろしさんの意向なのか、それとも大会側の発案なのか?
大会側だとしたら、面白いこと考える人がいるんですね♪
さて、開会式が終わり急いで体育館の外へ。
実は8時30分に熊本のんびりマラニックのメンバーで集合写真を撮ることになってたのですが
猫ひろしさんを見るのを優先させてしまってましたw
行ってみると当然、撮影は終わってましたが、私のために(?)残っててくれたメンバーと撮影しました♪

でもって、スタート地点へ移動。

トラックも雨でぬかるんでます。
なので芝生の上で待機。
やがて、時間となりスタートしました。

わたしも芝生の上を移動してスタートゲートへと向かいます。

小雨が降る中、いよいよスタートを切りました♪
(つづく)