阿蘇カルデラスーパーマラソンのHP見たら3/17に
もう参加者が定員に達し、申し込みが締め切られてました!
はやっ!
申し込み開始から1ヶ月も経たずに一杯とは。
100km、50km合わせて1500名(内訳は不明)ですよ。
すごいなぁ~。
早めに申し込んどいて良かった~
しか~し、下調べに過去に参加された方のブログとかを読むと
予想通りとは言え、かなりキビシイですねぇ~
サブ4(フルマラソンで4時間切ること)ぐらいの実力がないと
完走は難しい感じです。
今のオイラの実力はサブ5がいいとこ。
う~ん…
ま、練習あるのみですね
取り敢ず、今度の4/1の菊池マラソンのハーフに全力を注ぎましょう
目標は時間内完走!
2時間10分ですがオイラにとってはハードルは高い。
高低差も250mあるし
あと、4/8のフルチャレにも申し込みました。
ここでの目標はサブ4.5
この目標が達成できれば阿蘇カルデラも見えてくるかな
100kmはフル以上に頭を使わないといけないと思います
力任せでは完走は無理でしょう
自分の実力を知り、それに合った走行プランを考え
自己管理をキチンとやる事が必要だと思います。
マラソンはただ走るだけみたいですが
知的なスポーツだと思います。
ま、マラソンに限りませんけど