今回はヴィーニョヴェルデ地方にあるワイナリー「キンタ・デ・パッソス」生産されたアルヴァリーニョ100%のの白ワインです。カタログによれば、ワイン専門誌ヴィノテークの「田崎真也ワインバイイングリスト」で17点獲得。かりんのコンポートや黄桃、キンモクセイのようなアロマ、フルーティでコクがあり、ミネラル感と長い余韻が楽しめるリッチな味わいとあります。なんとなく雰囲気は伝わってますが、田崎真也が17点つけたことが判断材料になってしまいます。実際飲んでみますと、色味はかりん、黄桃、キンモクセイと表現されているように熟成されたような黄色。味はフルーティで飲みやすくおいしい白ワインです。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- ストライベック日本海鉄の道/鎌倉を知る --葛原岡神社から望む富士--
- 日本海の旅人/鎌倉を知る ーー野間大坊(源義朝の墓)--
- 鉄鋼材料エンジニア/鎌倉を知る ーー 鎌倉のたたら製鉄 ーー
- 山陰インバウンド観光/鎌倉を知る ーー 鎌倉のたたら製鉄 ーー
- 鉄の道の旅人/鎌倉を知る ーー 鎌倉のたたら製鉄 ーー
- グローバルサムライ/鎌倉を知る ーー 鎌倉のたたら製鉄 ーー
- suwasuwa/鎌倉を知る ーー 鎌倉霊所七瀬 ーー
- 電気製鋼/鎌倉を知る ーー 鎌倉のたたら製鉄 ーー
- 古事記/鎌倉を知る ーー 鎌倉のたたら製鉄 ーー